『水都百景録』を楽しもう!「江南四大才子」
阮籍と嵆康はまたいつか書くぞ。四人がついに揃いました。
江南四大才子が揃いました
「才子」ガチャで揃いました。
四大なのに同い年の二人が先行で、ちょっと早く来て欲しいとは思っていました。ユニットでは公式推しが「明四大家」なので仕方ないのかも。
おさらいしますと。
祝枝山とは?
多指症であるのは有名で、それを号としています。文徴明と唐伯虎の一回り年上。ねんれいさがあるにも関わらず天才少年である唐伯虎と親交を結び、酒と女というワルい遊びも教えたとされます。
祝枝山と唐伯虎は妓楼に入り浸り、道士に化けてお布施を騙し取って散財したり。そんな陽気なパリピ気質でした。生真面目な文徴明とは違いますね。
ここから先は
690字
『水都百景録』をまったりと楽しむポイントや歴史トリビアなど。
『水都百景録』を楽しもう!
¥100 / 月
初月無料
『水都百景録』の攻略というか考察など。
よろしければご支援よろしくお願いします。ライターとして、あなたの力が必要です!