『おちょやん』49 アンケートとかSNSの盛り上がりとか、その前に見ることあるやろ
アドリブをやめるvs座長の座! それを賭けて始まった鶴亀家庭劇の勝負、かくして二日目の幕が開きます。
アンケートシステムの導入
千代が演じる女中のおきんが笑いを取れる場面は、加兵衛が隠れているところ。ごりょんさんに言われて探すところで笑いを取るしかないのです。庭にいるとおきんは騒ぐわけですが、客席から加兵衛が飛び出してウケをとります。客席が盛り上がっております。これは千之助の圧勝や。
舞台裏では、観客の反応は味方次第だから俺らが判断すればええと徳利らが言い出しております。なんやその不合理な判断宣言は……するとそこへ千之助がやってきて紙をばらまきます。なんとアンケート取りおった! 結果は千之助の圧勝、千代を褒めとる意見はないそうです。
おっ? 問題提起?
視聴者の声を回収するシステムはある。最近はSNSがでかい。感想投稿サイトに、NHKみんなの声に、SNSをまとめたネットニュース。ああいうのってどうなん? ネットでは賛否両論みたいな声に惑わされてグルグルしとる、そんな反省もあるんやないの。
えらいところへ突っ込んできたで!
福富楽器店では、福助がトランペットを吹いて母を手伝う気がない。福松も寄り合いに出て行きます。菊は怒ったあと、客の前でうちのボンのことを褒めてセルフフォローをしております。福松は何をしているのか? まさか浮気? そうういうことではなく、元商売敵ともいえる岡安の宗助と何やら話し合っております。
山村千鳥の教え
ここから先は
1,828字
2020年度下半期NHK大阪朝の連続テレビ小説『おちょやん』をレビューするで!週刊や!(前身はこちら https://asadrama.com/)
『週刊おちょやん武者震レビュー』
¥100 / 月
初月無料
2020年度下半期NHK大阪朝の連続テレビ小説『おちょやん』をレビューするで!週刊や!(前身はこちら https://asadrama.c…
よろしければご支援よろしくお願いします。ライターとして、あなたの力が必要です!