見出し画像

又‥明日も明後日もかと考える程、辛くなる‥

下唇の裏側左右に口内炎になっている。

それも左右同時に‥

ダブルパンチだこりゃ‥。

ヒリヒリする、痛い。

口内炎には子供の頃からなっている。

口内炎‥、まるでタコの吸盤みたいな形をしている。

ストレス半端ないし疲労感半端ない。
いつものことだが。

明日も、明後日もと思うと嫌になる。

シフトは10月は18日勤務だけど。
その間に、退職願を作成しないとな。

11月いっぱいで退職するから。

退職願を書く時は、11月30日付と書かないとな。

又‥、お手本を見ながらやろう!!

 出来ないなんて言わせない。過去のnoteに投稿した内容「28歳でようやく退職願が書けるようになった」と投稿した内容と文章をnoteに綴った事だってあるんだからこそ、もう自分を信じてとまでは言わないが‥。

自信なんてないから。

嬉しかった事がある。この上記の内容をnote投稿し、文章で気持ちを綴り、共感してくれた沢山のnoterさん達がいた事を私は誇りに感じたのでした。

私は、自分の力でスマホで調べてやったことだ。それなのに、あの嫌な自分の中では縁を切っている当時の支援員達は全く褒めてもくれず、「あっそ」みたいな感じだったのには物凄く腹が立ったし、悲しくて泣いたりした。

 唯一、褒めてくれたのはnoterの皆さんや、某精神科クリニックの心理士、某ジョブカフェの心理士に、某ジョブカフェの尊敬しているキャリアコンサルタントUさん、そして母親だった。

辞める事を伝える勇気は沢山いるけど(怖いくらい)、退職願を書くことは、怖くなんてないと思いたいよ。書く時は、緊張するけれど。

もう‥、寝よう。

明日も始まってほしくないけれど、明日が来てしまうから。

今日も某サポートセンターTさんからの宿題の続きを行った。ボールペン握りしめて書いているから手が痛いよ‥。

今日は中学生編を思い出しながら書いている。嫌な事ばかりしかない。虐めと‥。

苦痛だった沖縄の修学旅行での事や、一目惚れしたバスケ部に所属していた2歳年上のA先輩の事を書いたりした事や‥。

学生時代は、本当に親友と呼べるような友達も居なく、毎日が苦痛で堪らなかったし、居場所なんてなかった。

短大も嫌だったし。女子ばかりだったし、虐めにも遭ったから。

勉強も得意ではなく、好きな教科と嫌いな教科にくっきりと分かれていた。

嫌だった教科が、数学(算数)、体育(特に団体でやるやつ)、音楽(合唱、楽器)等。後、図工で写生することが嫌だった。

 先生とも馬が合わなかったというのも大アリだ。

というわけで、今日の話はここで、一旦終了。(一旦とは言わないかもしれんが)

P.S  某ホテルの清掃途中、男性Iさんが私に、缶ジュースドデカミンをくれた。
悪いなと思いつつ‥。頼んでもいないが‥。

でも‥、嬉しかった。
辞めても男性Iさんの事は忘れないでおこうとさらに思った日曜日の今日この頃でした。