
神保町は冷やし中華発祥の地
「冷やし中華発祥の店」が神保町にあるのは、神保町で働くまで知りませんでした。……そこまでグルメでもないし、必死になって「発祥の店」とか「元祖」とかを探して食べに行くほど興味ない方だったのですが、近くにあるなら食べなきゃ💦ですよね。

靖国通りと並行している“神田すずらん通り”にある「揚子江菜館」明治39年。
こちらのお店で昭和8年に誕生した「五色涼拌麺」(冷やし中華)。
猛暑が続く毎日なのでサッパリした冷たいものが食べたくて、
冷やし中華発祥の老舗中華料理「揚子江菜館」でランチ。

実は「冷やし中華」あまり得意でなくて、胡麻だれの棒棒鶏的冷やし中華は好きなのですが、甘酢醤油の冷やし中華は避けてました😥
でも[冷やし中華発祥のお店]の”元祖冷やし中華”だから思い切って注文してみました😊

美味しいッ❗️今まで食べた冷やし中華の中で一番美味しい‼️
甘みの強い酢醤油タレですけれど、具材と一緒にスープと麺も一緒に召し上がるとウンマ〜ッ‼️(錦糸卵の下に埋もれている肉団子とうずらの玉子、胡瓜と麺を一緒に食べると病みつきになるゥ〜😆)胡麻ダレに棒棒鶏っぽい冷やし中華しか食べれなかったけれど、これからは食べれそう‼️😋👍

感激しちゃうほどの美味しさです✨ご馳走様でした🙇♂️
80年以上使われ続けている木製引出しのレジもコッソリ見る価値有り✌️

猛暑な今年、まだ召し上がったことない方は、この機会に“冷やし中華発祥のお店”の「冷やし中華」食べてみてはいかが?
【飲食店】[中華料理]揚子江菜館
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-11-3
⏰11:30〜22:00