
出会えてうれしい
King & Prince16枚目のシングル【HEART】のMV short Ver.が公開になった。
発売まで1ヶ月あるけど、ここでしっかりと出してくれるのは嬉しい。
ドラマのこともあるし、バレンタインもあるから、ちょうどいいかも♪
廉くんの声のサビから始まる印象的な曲はまさに王道キラキラアイドル
ソング。
いろんなテイストでいろんな角度でいろんな遊び心を持つことができるのがキンプリ強み。
そして、れんかいのふたりだからこそできる曲がたくさんあって
そのひとつにこのキラキラ王道ソングはまさに原点回帰。
デビュー曲では10代だったれんかいが20代になり、新たに見つけた
シンデレラ。
今のふたりにちょうどいい=まさにシンデレラフィットな曲。
それはMVの世界観も同様で、かわいらしさと品の良さが全開でカラフル。
音や声、映像にちゃんと色があるってやっぱりいいなぁと思う。
ちゃんと1曲ずつ、自分たちがやりたい音楽+似合う音楽+聴いていて
よいと思った音楽+タイアップものに合う曲をしっかり選んで
決めたんだろうけど、やっぱり私はれんかいのセンスが好きだなぁ。
毎回、驚くし、聴いていて心地よくて素敵な曲ばかりだ。
情報番組でメイキングをチラッと見れたけど、海ちゃんは
「この曲に出会えてうれしい」と言っていて、自分たちのやりたいこと、
みんなが喜ぶ曲に出会えるのは本当に一期一会。
【なにもの】の時も「これだっ!!」ってふたり満場一致だっただろうけど、
きっとこの曲も満場一致だった気がする。
素敵な曲を提供してくださった方々、振り付けをしてくださった方々、
MVを撮ってくださった方々、全てのスタッフの皆さんにファンとして
ありがとうが言いたい。
発売までしばらくあるけど、明日はMステ初披露だから楽しみっ!!
幸せな推し活の最中、夜、KAT-TUN解散を知る。
なんだか寂しいなぁと思う反面、ここまでよく頑張った!!とも思う。
彼らがデビューする時は勢いが凄くて、当時、東京に行って街中
歩いていたらKAT-TUNのポスターが至る所に貼ってて、嵐の新曲が売れないという事態で凄い新人出てきたなぁって思ったのを思い出す。
(花男曲【Wish】が売れないから握手会を実施した嵐・苦笑)
〈修二と彰〉〈ごくせん〉など破竹の勢い+オラオラ系で今までの
アイドル像を見事にブチ破った感があって、デビュー曲もインパクトが
あり、かなり売れたなぁという印象。
6人共すごい個性の塊で、集まった時の爆発力は半端なかった。
しかしながら、個々が強いが故にグループとしては本当に大変だったと
思う。
あの当時『自由』という言葉を見事に体現したグループだったかも。
留学やら副業やら法に触れることなど本当に紆余曲折でいろんな人の弊害に遭って止まることも疲れた時もあって結局、人数が半分に減ったり
休止したりしたけど、ちゃんと3人で踏ん張って、
ファンを楽しませてくれたことに拍手を送りたい。
20周年は祝えなかったかもしれなけど、デビューしてからめっちゃ悩んで
頑張った分、とても濃い19年間だっただろうし、きっと3人も
「グループともメンバーとも出会えてよかった」と思っているはず。
本当に何事も続けることって難しい。今この時代にバランスが取れる=
続けられるのは奇跡だ。
ベテランになってくると余計に自分一人でできる部分が大きく、
自信も出てやりたいことも多くなる。
でも、そこまでできるようになったのは紛れもなくグループがあったから
こそだし、何事にも諦めずに個の力を強くした結果だなぁ。
グループは儚い。あっけなく散ってしまうほど脆い。
でも、今回の決断はV6同様、次に進むためのものであるはず。
一緒に活動することってやっぱり奇跡だなぁと思うし、推しは推せるときに推せで山あり谷あり、苦楽を共にできる、同じ思いや目標がある仲間って
なかなかいない。
「一緒にやろう」と互いを選んでいるわけではなく、職場で組まされているから尚のこと思う。
だから19年もの間、グループの看板背負った事実は本当に凄い。
そしてしっかりと3人ともいつも後輩のことを見て気にかけてくれて
感謝しかない。
今、グループを強くしよう、仲間を増やそうと決断したグループがある
一方で、解散というこちらも大きな決断がある現実。
両者ともこの時代だからこそかもしれない。
結成の先には必ずどこかで解散は付きものだとは思うけど、やはり前向きな
決断と言えどもやっぱり寂しいものは寂しい。
次々に組合から離れていくのは悲しい。
けど、芸能界からいなくなるわけじゃないからこの決断は応援したいな。
亀梨くんはこれからひとりでやっていくとのことで、これからも組合の
後輩は大事にしてくれそうだし、上田くん、中丸くんも組合の中で稀有な
存在だから亀梨くん同様、もっと活躍してくれるはず。
ハイフンの皆さんもいろいろあっただろうけど、KAT-TUNに出会えて
よかっただろうし19年もの間、幸せをたくさんもらったから
感謝だろうなぁ。
ちょっぴり早いけどグループ活動、お疲れ様でした。
素敵な出会いに感謝と看板を下ろしてもこれからも3人に幸あれ!!!!!!