ちょっとした行き違い

先日奥さんと僕、奥さんの友達夫婦4人で
鶏料理屋さんに食事をした話じゃなくて、
行く直前での話。
奥さんと最寄りの駅から大分駅まで電車で行きました。
まだお店の予約時間まで20分ほどあります。
駅前にある鶏料理屋と聞いていたので
駅近くにある図書館に本を返しに奥さんと行ったのです。
図書館で二人は別れて10分後に待ち合せました。
お目当ての本を見つけるのに手間取り、
15分くらいかかってしまいました。
奥さんとの約束の時間は10分後で5分過ぎてしまいましたが
お店の予約時間には余裕で間に合うと
その時は思っていたのです。だって駅前って聞いてたし。
でも奥さんはぷんぷんして怒ってました。
結局鶏料理屋さんの場所は駅から15分くらいかかりました。
ぜんぜん駅前じゃないじゃないか話が違うと、奥さんに
伝えましたが、奥さんに言わせると
「このくらいの距離は駅前だ」
と過ちを認めてくれませんでした。
とまあ、いつもの小競り合いが始まったわけですが、
○○前って言われたらせいぜい歩いて
5分くらいの距離だと僕は解釈します。
あなたはどうでしょうか?
奥さんとはこんな感じのやり取りがしょっちゅうです。
「もうすぐ着く」
この感覚も僕とは全然違うのです。
僕としてはもっと具体的な数字を示してほしいと
訴えるのですが、寝耳に水で同じパターンの繰り返しなのです。
なしか。
ちなみに奥さんは空腹状態が進行するにつれて
みるみる機嫌が悪くなってくることも
考慮しておくべきでした。
みんな僕が悪いのです。

美味しい焼き鳥とお酒を前に(友達夫婦の前だし)
そこそこ仲良さげの仮面夫婦に変身、
料理を楽しくいただきました^^

好物の肝。焼きたてはやっぱりおいしいですね。