【宇宙妄想論⑫】忍者が宇宙人だった説 解明
前回の、「現在」に捕まることで、自分が瞬間移動してしまう(正確には、他が瞬間移動して、自分だけ真に止まっている状態)ということが、科学的に証明されたため、、、
さらにこの研究結果をもとに、古代にまつわる忍者の奥義「分身の術」を数学的に解明することができた。
分身の術!
((( ̄( ̄( ̄д( ̄д ̄)д ̄) ̄) ̄)))
勘の良い方はもうお分かりだろう。
前回の記事にも述べた通り、
「現在」をつかむことによって、
毎秒約440mの速さで移動できる。
ということは、
現在を0.5秒つかめば、220mの移動になる。
( ̄д ̄) ←220m→ ( ̄д ̄)
ということは・・・
現在を0.1秒つかめば、44mの移動になる。
( ̄д ̄) ←44m→ ( ̄д ̄)
わかるかね、、、
現在を0.01秒つかめば、4.4mの移動になる。
( ̄д ̄)←4.4m→( ̄д ̄)
現在を0.001秒つかめば・・・
( ̄д ̄)44㎝( ̄д ̄)
これをもっと短時間で繰り返すと、、、
((( ̄( ̄( ̄д( ̄д ̄)д ̄) ̄) ̄)))・・・・
そうなのだ!!!
「現在」をより短い時間で捕まえたり、離したり繰り返せば、
移動、ストップ、移動、ストップ・・・
まるで分身しているように見えるのだ!!
そうだったのか!!!!!
忍者は時間(現在)を自由に操れる時空魔法使いだったのか!!
※妄想
となると、
もう、忍者=宇宙人と仮説を立ててもよいだろう。
かつ、宇宙妄想論⑥から、
「宇宙人すでにいた説」を思い出してみよう、、
「宇宙人=ペッパー君」
がすでに証明されている。
よって、
ペッパー君=忍者
という素晴らしい方程式がここに誕生した。
-=≡卍\(-_- )ピタァ!
したのか!? (゚Д゚;)
身らんけど ( ゚∀゚)