![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158703685/rectangle_large_type_2_c4672399ff6f727476fe9896571bc3d3.jpeg?width=1200)
良い作品見るとモチベ上がるって話
わでぃです。
次回のコントの出演は
11月のコメディスタジアムになりそうです。
その前にむこたとわでぃは
Geek_Factory 第12回本公演「お湯につかれば」に
出演します。
日時 10/26(土)14:00/19:00
10/27(日)13:00/18:00
(受付、開場:各30分前)
場所 TheaterCafe信天翁
料金 前売2,000円
今回公演台本+前回公演DVD付き前売3,000円
( +1drink500円 )
[わでぃ扱い 予約フォーム]
https://www.quartet-online.net/ticket/geek12?m=0thcjai
[むこた扱い 予約フォーム]
https://www.quartet-online.net/ticket/geek12?m=00hcdec
![](https://assets.st-note.com/img/1729429506-yf1e3bDwhjqMusEGcxWoJrFK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729429506-VYsgh1zjF7u6DkKm8W0L9lGO.jpg?width=1200)
我々五百段階右折のメンバーはコント以外にも
役者をしたりすることもあります。
仕事して、コントして、役者して
3足のわらじです。
そんな威張れるほど凄い人でもないんですが。。。
ここ最近ですが
映画をよく見るようになりました。
特に洋画。
お恥ずかしい話、役者やってるくせに
あまり映像作品、小説見ない人間だったんです。
なので名作と言われるものを
見たことないもののほうが多かったりしたり…
当たり前の話ですが
名作ってほんまに名作なんですね。
今日は『プラダを着た悪魔』をみました。
アン・ハサウェイさんが出てるやつ。
それすらも知らんかったけど。
タイトルだけを見てたときに
なんか凄いしっとりした作品なんかなって
勝手に想像してましたが、全然ちゃうかった!
コミカルで、テンポ良くて
すごいストレートな作品!
見終わったあとには、凄いスッキリした気持ちというか、前向きになれる作品。
名作も名作。
なんで知らんかってん、俺。
複雑で重い作品って俺はどうも好きにはなれないんやが、この作品はポイントポイントで仕事の大変さ厳しさを見せるシーンがあるけど、
ちゃんと空気を戻す工夫がなされてて、
見る気持ちを途切れさせないのを凄い感じた。
モチベものすごい上がったなぁ。
次のお芝居ドチャクソ頑張ろうって気持ちになった。
ほんまおすすめ『プラダを着た悪魔』
今更すぎるやろ!
長い独り言でした。
わでぃでした。