
挑戦。
お題に挑戦してみることにした。
#挑戦してよかったこと
今まで何かに夢中になったことはない気がする。
いや、あるのかもしれないけれど、そこまでではない。
あれもしたい、これもしたい。
少しやってみてすぐにやめる。
興味は持つけど長続きしない。
いわゆる飽き性なのかもしれない。
そんな私が最近、挑戦して良かったと思う事がある。
挑戦というほどのものではないのだけれど私にとっては挑戦である。
いつものように、興味を持って、やり始めたことがある。
またいつものようにすぐにやめるかと思いきや、意外と続いている。
理由は簡単。
結果が(効果が)出ているから。これに尽きる。
ゼロ秒思考という言葉を耳にしたことがありますか?
話題になった本でもあります。
最近、このゼロ秒思考を始めました。
著書を読んだわけではありませんが、YouTube動画の要約、このnoteでゼロ秒思考を投稿されている方の記事を読んで自分なりにアレンジはされていると思いますが、ただいま挑戦中です。
その中で、私は、
自身が変化していることに気づきました。
①行動力がついた
②自分に自信がついた
③前向きになった
④ポジティブになった
他にも色々ありますが、これは良かった事。
マイナスなことは字が雑になったことかな。
一分で、思いを書き出すので、丁寧に書いていられないのです。
これが、私の「挑戦してよかったこと」
新たな挑戦が出来そうな予感。
行動する前に言い訳をして諦めることが減った。
このお題に投稿したことが挑戦して良かったと思える日がくることを願って。
最後まで読んで下さりありがとうございました。