見出し画像

お弁当便り 高校三年生編&朝食+余談

おはこんばんは。

またやってしまいました。
負のループ。

早朝出勤。5時起床。
本業と副業を終えた15時30分から夕食を作り始めるまでの間の17時頃でnoteの投稿を済ませる予定が、10分仮眠のはずがしっかり昼寝してしまいまして、ただ今の時刻19時40分です。

夕食と片づけは済ませました。

どうしてもお昼に寝てしまう・・・

そんな、一週間の始まりの
令和7年1月20日㈪のお弁当
・雑穀ご飯(まぜこみわかめシリーズの牛そぼろ)
・レンチンハム卵
・キャベツのサラダ・ブロッコリー・ミニトマト
・ウインナー
・味噌汁



そして朝食
ほぼ残りもの
・おにぎり
・大根のイチジク酢漬け
・茹でもやし&豆腐ハンバーグ
・ウインナー
・レンチンハム卵
・ブロッコリー
・味噌汁
・スティックコーヒー

味噌汁はカットわかめを使用

自家製のイチジク酢で大根を漬けてみた。
お味は微妙でしたが、七味と昆布がアクセントになっていてご飯のお供には良い感じ。

味噌汁は久々にカットわかめを使用して、ネギをハサミでチョキチョキ切って5分ほどで出来上がり。 
面倒だから、作るのやめようかと思いましたが、めんどくさいをやっつけた私は偉い!

先日読んだ本に
できるか、できないか、ではなく、やるか、やらないかである」
と書いてあった言葉が妙に頭の片隅に残っていて、面倒になったら、思い出すようにしてます。
おかげで行動力がアップした気がする✌
でも、やっぱり昼寝してしまう(笑)
少しづつお昼寝の時間を減らしたいな。

余談が過ぎましたが、本日のお弁当便りでした。

訪問いただきありがとうございました。




いいなと思ったら応援しよう!