
Photo by
blanche_123_123
将棋レッスン6
嬉野流に対して
アマ強豪の嬉野宏明氏が発案し
将棋ウォーズなどのネット対局では人気の
アンダーグラウンド戦法です。
独自戦法を作り、流行らせるって凄いですよね。

△87歩の「拠点」を作る一手。
普通であれば好手になる手だ

以下▲79角△38銀▲44銀

△32金▲65銀△41玉

△87歩は「誘いの罠」だった事がわかる。
落ち着いて
歩を打たずに△82飛と引いておく。

▲87歩

後手だけ「1歩」持駒にしているので動きやすいとも言える。
結論△87歩は打たないようにしましょう。
以上です。ありがとうございました。いかがでしたでしょうか?
こういう難解な箇所、局面はzoomを使った
ねこまどの一対一のオンラインレッスンの講師として
詳しく説明しているので、ぜひとも活用してほしい
ねこまど将棋教室
初心者ok!オンラインで将棋を習ってみませんか?指導経験豊富なインストラクター多数、こどもから大人まで棋力に応じたレッスン
lesson.nekomado.com
最後まで読んでくれた方は
スキの♡マークのクリック
そしてコメントやフォロー、宜しくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
