![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84895161/rectangle_large_type_2_2698b20381ee56472dfd122d54c6a6d6.jpg?width=1200)
【雑談】息子の話
皆さんは、ドジですか?
私は、自分ではドジではないと思っています。
でもこの間家の鍵を持たずにスーパーに行き、家に入れなかったことがありました。
あれはドジでした。
私の周りにドジと言えばあの人という人がいます。
ドジだから転ぶんじゃないかな、あーやっぱり転んだーとか、ちょっと考えたらわかるでしょうと言うことをやったりします。
言い方は悪いですが、楽しませてくれます、何かやらかすことを期待してしまいます。
ドジだなと思ってる人が何かを一生懸命やる姿にはひたむきさを感じて心を動かされます。
ドジな人はかわいがられますよね。
ドジで思い出したのですが、うちの息子、と言ってももう30なのですが、5歳くらいの頃、成田エクスプレスに乗るときにホームと車両の間に落ちたことがあります。
広いから気をつけてね、大っきくだよ、と言った瞬間スポっ、目の前から消えました。
落ちると同時くらいに引き上げたので大丈夫でした。
大好きなチキンを最後までとっておいて、いざ食べる時に落とします。
大人になってからも、これは息子本人から聞いた話ですが、学生の頃、引っ越しのアルバイトで、エレベーターが特別なカードを使わないと行かれない高級マンションのペントハウスだったらしいのですが、
うちの息子、なんと、その大切なカードを、エレベーターのスキマから落下させてしまい、引っ越し作業もできなくなるわエレベーター業者も呼ぶわで、大騒ぎになったそうです。本当にドジでやらかします。
今はちゃんと仕事をしてくれていると良いのですが。
あなたは、ひどいドジがありますか?