
確定申告できません?マイナンバー更新でまさかの足止め
stand fmパーソナリティー×Kindle出版サポートのサクラです。
皆さんは、大事な予定を後回ししていませんか?
私は昨日、マイナンバーカードの更新に行ってきました。
最近、区役所はいつもガラガラなのに、なぜか昨日は混んでいて、8人待ちでした。
でも、待ち時間はstand fmを聴いていたらあっという間でしたが。これでも空いているほうなのかもしれませんね。
それにしても、5年ごとに更新しないといけないのは面倒です。
更新は無料でしたが、パスワードを覚えておらず、紙もどこにしまったのか忘れてしまって……結局、新しく発行してもらいました。
待ち時間中に見ていましたが、ほとんどの人がパスワードを間違えて再発行していました。
新しいパスワードは紙に記入して「自宅で保管してください」と渡されましたが、これを5年間もなくさずに保管するのも大変です。
帰宅して、どこに保管すれば忘れないか考えていたら、なんと以前のパスワードの紙が出てきました。
行く前には思いつかず、終わってから見つかるなんて、そんなものですよね。
今回は、スマホにもパスワードをメモしました。
ところで、マイナンバーカードを更新すると、その日はカードが使えないそうで、おかげで昨日は確定申告書の作成ができませんでした。
今日は1日特に予定がないので、申告を終わらせようと思っています。
こういう作業は、途中で止めずに一気にやらないとダメですね。
昨年は交流会などたくさん参加したので、研修費や交通費が思った以上に多くなっていました。
でも、それも正しいお金の使い方だったと思っています。
これからは無駄遣いを減らして、自己投資をさらに増やしていきたいなと思っています。
あなたは、確定申告書を提出しましたか?
今日もお聴きくださり、ありがとうございました。
1本目の柱・書籍
「女神の誕生日~起業で見つけた本当の自分」
https://amzn.asia/d/dZduJEI
2本目の柱・自己紹介動画
https://youtu.be/zaybyoAmyUI
※「女神の誕生日」2/100執筆中
あなたも次の女神になりませんか?