![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64899816/rectangle_large_type_2_3bc4c079a1718a0a769de580d9294537.jpg?width=1200)
4つのジンザイ あなたはどれ?
皆さんはどのジンザイでしょうか?
今、ジンザイと聞いて、どんな漢字を思い浮かべましたか?
ビジネス界でジンザイという言葉は4つに分けられると言われています。
まず思い浮かべるのは、人材派遣の人材、人に材木の材と書きます。
社会や組織の中で力を発揮する人のことです。
次に人に財産の財と書く、人財、人は宝物という考え方です。
そして、人に存在の在と書く、人在、会社に自分からは動かずただいるだけの人。
最後は人に罪と書く、人罪、会社に悪いこと害を与える人です。
これらは当て字ではありますが、漢字というのは一文字で意味を持つので、用済みの済と書いて人済なんていう皮肉った言葉もあったりします。
私は、今まで、人に存在する人在だったと思います。言われたことをこなしていく、それが長かったように思います。
でも今は、なくてはならない存在になれるように頭を働かせるようにしています。
あなたは、宝物の人財になれそうですか?
elu 販売しました(メルマガ特典と同じものです)
https://elu.jp/item/F30TIRx6sMMpe4Pbp2XJ
21日間で人生を変える習慣化クエスト講座 https://sakura-adventure.net/wo/lp/
無料メルマガはこちらから(eluの商品を無料プレゼント特典付)
https://sakura-adventure.net/wo/mailkouza1/
kindel電子書籍も好評販売中です!