![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103957862/rectangle_large_type_2_9e55424b02fe74d1bef513476e4dabe8.jpeg?width=1200)
あるビジネスマンの〇〇という商品
皆さんは、自分は自信があると言いますか?
私は、過去に接してきた人たちの中で自分に自信があると言う人に好感を持てませんでした。
私は、自分を持たない典型的な日本人の姿勢を長く続けてきたので、ビジネスを始めたばかりの頃に出会った人たちは皆自信過剰に見えました。
しかし、自分でビジネスを始めると、自信と謙虚さのバランスがどれほど重要か実感するようになりました。
自信を持って行動すれば、自己アピールができ、ビジネスチャンスをつかむことができます。
しかし、自信が過剰になると、周囲から自慢に聞こえてしまうこともあります。
例えば、自分のサービスや商品は自信を持って堂々とお客様に伝えなければなりません。
自信のない商品やサービスは、その言動がお客様にも伝わり、販売が難しくなります。
しかし、その自信が過剰になると、お客様に対して傲慢に映ってしまいます。
このバランスを見つけるのはとても難しいです。
私がこのことを学ぶきっかけとなったのは、あるセミナーで出会ったビジネスマンでした。
彼は自分のビジネスに自信を持ちながらも、周囲への敬意や感謝の念を忘れず、謙虚な態度で接していました。
彼は皆から信頼され、彼の商品だけでなく彼が勧めるものは皆が疑うことなく買います。
彼は信頼という商品を販売していました。
自信と謙虚さ、これは私が乗り越えなければいけない課題です。
これからも、ひとり起業家サクラの成長記録として配信していきますので、お付き合いいただければ幸いです。
あなたは、自信と謙虚のバランスが取れていますか?
今日もお聴きくださり有難うございました。