
毎日10分の顔ヨガでブルドッグ顔を鍛えてビジネスでの印象アップ
stand fmパーソナリティー×Kindle出版サポートのサクラです。
皆さんは、顔のたるみが気になることはありませんか?
私は、元々ブルドッグ顔ですが、家で仕事をすることが多くなり、人と会話をしない日が続くと、顔の筋肉が使われずにどんどんたるんできました。
Zoomなどで自分の顔がアップになると、さらに気になるようになりました。
そこで、3ヶ月ほど前から「なおちゃん先生」がおすすめしていた顔ヨガのYouTubeを始めました。
少しずつですが、改善の兆しが見えてきた気がします。
初めてその顔ヨガをやったときは、口を指で両側に開くエクササイズが、指の開きに反発して戻す?
いったい何をやっているのかわかりませんでした。
でも、1ヶ月ほど続けてみると、こういうことかと効果を感じるようになりました。
今では、10分程度のエクササイズが日課となっています。
ようやく流れを覚えたのですが、先日リニューアルされてしまい、新しい動きを覚え直しています。
以前アメリカにいた時に、私が話すときには口元をよく見られていました。
海外では目を見るのが常識ですが、私が何を言っているのか理解しようとして、相手が口元に注目していることが多かったんです。
私は口を横に開いて発音することを意識していなかったので、口元を見られることに抵抗を感じていました。
日本では昔から目をしっかり見るのは失礼とされ、相手のネクタイの辺りを見るのが良いとされていました。
でも、今は相手の目を見て話すことが礼儀で、実際に目をそらせることが相手にとって気になることもあります。
やはり、目元や口元はコミュニケーションにおいてとても大事ですね。
あなたは、目元口元を意識していますか?
今日もお聴きくださり有難うございました。
声だけで売上をつくる穴場のSNS「stand_fm」の始め方
あなたのビジネス売上と良き生活習慣を60分でサクラがサクッと伝えます♡
詳細・お申し込みはこちらから