マガジンのカバー画像

Amazonアソシエイト参加者のための共同マガジン

650
Amazonアソシエイト・プログラムに参加されている方もされてない方も、Amazonリンクを貼った記事をまとめて、参加者同士で、どんなリンク貼ってるのか参考にしあったり、リンクを…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

2024年上半期|おすすめの本!

こんにちは、天音です。 今日は2024年上半期に読んだおすすめ本をご紹介します。 この期間に…

天音
7か月前
70

【島根】玉造温泉おすすめ姫ラボ購入品とカフェ【感想】

ずっと気になってた 美肌研究所姫ラボを 買いに、島根県 玉造本店に行きました✈️ ・玉造温…

るんぱっぱ♪
7か月前
8

初めまして!スミレです。コーストFIREで自由に生きる

初めまして。スミレと申します。 15年続けて来た高校の英語の先生を辞めて、 現在はフリーラン…

ポイ活即撃編

ども、無銘です。 今回はポイ活即撃で2件クリアした案件を紹介したいとおもいます! ポイン…

無銘
7か月前
18

人生初のAmazonアソシエイト収益について

こんにちは!ねこくんです。(@nekokundesu_) 2030年1月1日にどうしてもFIRE(経済的自立…

スープメーカー|私の育児備忘録

こんにちは。真帆です。 皆さんは、スープメーカーというものをご存知ですか。 知っている人…

真帆
7か月前
26

やっぱりファインダーを 覗きたい

わくわくで世界を埋め尽くそう! こんにちわ、めぐですღゝ◡╹)ノ♡   いつもnoteを読んでいただき ありがとうございます✨   今日はカメラのこと・・・ タイトル通り   私はやっぱり 写真は のぞいて 撮りたいんです ファインダーが付いていないカメラはたくさんあって スマホのように サクサクっと撮る スナップ写真のように 瞬間瞬間を〜 でもでも 覗きたい 覗かなきゃ見えないものがあるから・・・   それは、そのファインダーの先と向き合う 特別な空間ができること

休日に読みたい日本古典(240727)

シゲクです。 「日本古典は難しそう」と思いがちですが、様々な作品の原点になっているものも…

シゲク
6か月前
39

初心者でもすぐに始められる!Amazonアソシエイトで楽々収益化

さて、前の記事でも書いていましたが、 Amazonアソシエイトをやる準備もできて、あとは上記の…

500
しん
7か月前
12

毎朝の新しい習慣:7月のペンとノート。

 7月も今日で終わり。暑さがさらに厳しくなってきた。私はこの1か月一体何をしていたのだろう…

こんなご依頼はお断りしています

ときどきこうした記事を上げるのは、少しでも良い方向に変わっていったらいいなあという思いか…

夏場の服装

ここに来たという事はファッションにこだわりがあるオシャレな方ですね!さすがです。 無銘は…

無銘
6か月前
11

Excel拡大表示はプライドが許さない!?遂にハズキルーペデビュー

ここ数ヶ月で、10年来の老眼が一気に進行した。(切実) 元々近視用コンタクトレンズを使用し…

fee_dragee
6か月前
68

専門家と作ったスキンシップ絵本|オススメの絵本や本

皆さんは、この「専門家と作ったスキンシップ絵本」シリーズをご存知ですか。 「ぎゅ」「こちょこちょ」「ちゅ」の3冊が出ていますが、臨床発達心理士の先生と作った絵本だそうで、親子でこの絵本を読みながら、絵を真似してやっていくだけで、親子のスキンシップが取れる優れものです。 0歳の周りが気になり始めた頃から読むことができ、2〜3歳ごろまでちょうどよいかと思います。 親子で読むのはもちろん、親子教室での最初のスキンシップタイムや子育て支援のイベントなどでの読み聞かせにもお勧めで