見出し画像

自分の損得以外に興味が湧いたその時点でそれは愛ではないかと思う

今日友人2人に会った。

最近大切な人をこの世界から失った私は、目の前の人がいてくれることが本当にありがたいことだと知って

自分に時間を割いてくれる相手が

時間を共有できる相手が

いかに大切なのか知って

大切にしたいと思い、相手が楽しい時間を過ごせるように努力したいと思った。


今回はそんな気持ちを秘めた飲み会だった。


友人の良いと思ったところは、口に出して具体的に褒めるように心がけ、相手の好きなことの話を聞き、仕事の話、家族の話を聞いた。興味を持って話を聞くと、自然と質問がでてくるものだ。不思議。

相手は話したいことを話したいだけ話せたようで、とても心地良さそうな時間を過ごしていたし、

私もとても楽しかった。

楽しい時間を過ごすことができた。


ただ、1つ思うことは、私は聞くばかりで

相手が私について何も聞くことはなかった。

きっと興味がないのだろう。


これは良い悪いと言いたいのではない。


興味を持たれていない。

だからこそ相手が興味が湧くような人間になりたいと思った。

今の私は空っぽだ。

病む話ではない。

それなら中身をぎゅうぎゅうで溢れるくらいに詰まった人間になろう。そう思った。

そしたら、きっと今よりもっと楽しい時間を相手は過ごすことができるだろう。

そして、私も過ごすことができるだろう。


今日会ってくれて、一緒に過ごした時間は

本当にかけがえのない時間だった。

会えてよかった。

友人達、本当にありがとう。

次会った時は、もっと中身の詰まった自分になろうと思う。


ここまで読んでくださってありがとうございました!

ではまた!


いいなと思ったら応援しよう!