#4 過剰サービスの見直し
どうも、こんにちは。
仕事帰りの電車に揺られながら記事を書いています。
GW明けの平日2日間が終わりました。
職種上テレワーク可能な民であったとしても、「連休は休んだしとりあえず出勤しておくか」という人が多いのか、割と街中の人出は多い印象ですat大阪
通勤等で、大阪環状線に乗っても、御堂筋線に乗っても、通常の時刻表の上から、しばらくは終電の繰り上げをする旨の告知がデデーンと貼られています。
加えて、減便!減便!減便!といわんばかりの列車ダイヤになっていて、大阪はともかく、東京では密を作り出すとして批判的な見方も多いようですね。
(東京の通常時の殺人ラッシュの恐ろしさは多くの関西人には理解できない。)
ところで、大阪環状線なんて駅によっては23時台が終電になっていますからね。
いや、「田舎の鉄道やん!」ってツッコミを入れたくなる感じですよ。
(新今宮から泉北ニュータウン方面や、鶴橋から橿原方面に帰る人は早めに切り上げましょう!)
ただ、コロナ禍で旅客が減少しているのはもちろんのこと、行き過ぎたサービスを見直すチャンスでもあると思うんですよね。
関西ではあまりないですが、東京だと深夜1時ぐらいまで新宿から武蔵小金井行きが走っていましたからね(それでも結構混んでいるわけですが。)
鉄道事業者だけでなく、サービス向上の観点から少ない需要のために夜遅くまで営業していた業種等、コロナ禍を機に、行き過ぎたサービスの見直し、まぁもっと言うと従業員の働き方改革が進むと良いですね。
(※もちろん、居酒屋等飲食店にとっては、時短や休業要請が命取りになることも理解しています。)
最近の国内でのCOVID-19の感染状況を考えると、ウイルスとの闘いはまだまだ長丁場になりそうで、いよいよニューノーマルを受け入れる時なのでしょうか。
病床ひっ迫や知事の異様に多いTV出演等で連日メディアを騒がせている大阪の、一人間として(正直恥ずかしい)、これ以上感染状況が悪化しないよう、自分が出来ることに尽力してまいります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?