見出し画像

bosyuプロ事前登録ページを作ったときの想いと考え

こんにちは、bosyuでWebページやマークアップのお手伝いをしていますTaz(タズ)と申します。

bosyuで、サブスクリプションサービス「bosyuプロ」の事前登録ページを作成させてもらいましたので、私自身の立場からどのように考えて、作成したのかまとめたいと思います。

画像1

http://bosyu.me/pro


Who are you?

2020年1月にお試しSlackを経て、2月よりbosyuチームにjoinしました。フルコミットではなく、ゆるふわコミットになりますが、定期的にnoteにも登場していくと思います。皆さんよろしくフォローくださいw

ちなみにちびっこ姉妹の二児の母です。普段は勉強会開催したり、XDやイラレ好き人です。「子供ありきで好きなしごとを続ける」ことをモットーに頑張っております。ちなみにクラウドワークスは甘酸っぱい思い出、ココナラはプロフィールの入力画面の多さで断念した民です。

こんな人は読んだらいいかも:
- bosyuプロがどんなものか知りたい人
- bosyuプロページがどうやって作られているか知りたい人

bosyuプロとは

ざっくり書くと、bosyuで「いつものしごと」をbosyuするための「よりしごとをしやすい」プランになります。無料プランだとできない価格などの調整がしやすかったり手数料がお安くなります。

クラウドソーシングでお金を稼いでいる人や、ちょっと疲弊してる人にbosyuプロをおしごとに使ってもらうことで、安心・安全に良い体験をして欲しいと願っています。

bosyuプロ事前登録ページを作る際に意識していたこと


bosyuプロ事前登録ページ案を練る
bosyuプロ事前登録ページをゼロベースから一緒に考えていきました。「bosyuプロ」の名前を考えるところやステートメントなどの考えるときも意見をださせてもらったりしました。下っ端な私にも意見を言わせてもらえる機会ってなかなかなくないですか?私めっちゃ嬉しかったんですよ。

画像6

いろいろ書いたラフたち

画像3

色々作った案たち

bosyuプロページはいつものbosyuな感じではなく、「bosyuでおしごとをする」というイメージでbosyuでできそうなアイコンいれたりしました。(いつもの感じだといつものbosyuになっちゃう)

bosyu世界を知るために、どんどんミーティングや会話に入る。
bosyuチームは皆が同じ方向向いて「bosyuを良くしていこう」って思っている人ばかりです。お試しjoinしている私が熱い想いにかないっこありません。

なので、esaに置いてあるbosyuのドキュメントを読んだり、Slackの会話に積極的に参加したり、半年に1回開催されるbosyu未来会議 にzoom参加したり、ミーティングに極力参加するようにし、bosyuチームの想いに理解できるよう知るように務めています(現在も進行中)。

画像4

いつもこれでZOOM参加している。もはや人間ではない。bosyuチームってすごいんすよ、お試しjoin中でもオープンです。(NDAは結びました)。


自分に置き換えて考えてみた。
初期の頃から「bosyuプロ事前登録ページ」を作る話で、「bosyuプロは業務委託とかフリーランスとして働いてくれている人が、本業でも普通に使いたいと思える感じにしたい」「tazさんとかが、デザインの仕事を普通にbosyu使ってやってくれるような世界」という話をしていました。

🤔「私とかがデザインのおしごとをbosyuでやれる世界…?
🤔「私だったら「こんなかんじのbosyuだったら使うかも」という世界?…?

思いつかなかったので、まずは頭の整理をすることにしました。自分がサブスクを使っているサービスを「なぜ使っているのか」というのを掘り下げることをし、自分に置き換えてbosyuプロを使う人はなぜ使うのかを考えてみたりしました。ユーザーに近いのが今の自分と思い、ユーザーさんの想いになれるかなと掘り下げを行いました。

画像5


マンダラートという手法を最近知って、取り入れてみました。頭の中整理されるからいいですね。自分が課金しているサービスはそのツールのファンでもあり、生活の一部にどうやら課金しているようです。

マンダラート: 3×3の9マスの中心から放射状に広がるイメージでテーマを書き込み、アイデアを発想する手法。

bosyuチームは、皆フルリモートなので実際会うことがなく、ZOOMやSlackなどのツールを用いて会話します。テキストなどで考えてることをどう伝えるかを考えたら、今自分が考えていることなどをテキスト化すべきだと思い、考えてること、作業したことなどはできるだけドキュメントツールのesaに残すようにしました。

ドキュメント残すの大事だ。振り返りにとっても役に立っている。そして、実は案外人見知りと口下手なので、ドキュメントにするのはとてもよかった。

まとめ

自分は仕事依頼サイトなどを現在利用していません。理由は「価格合戦疲れる」です。価格合戦疲れませんか?あとすんごいかっこいいもの作っても1時間で500円とか疲れちゃう。

「あなただから仕事をお願いしたい」と思われてしごとしたくないですか?
bosyuだと、知り合いのTwitterから「おしごと募集」されてたら応募したくなりません?

自分ができることがしごとになり、「あなただから仕事をお願いしたい」という世界を応援するのがbosyuであり、その世界を守ろうとしているのがbosyuチームやbosyuを応援してくださってるユーザの皆さんなんだなぁと思ってます。

そんな世界でしごとしたくない?自分はしたいw


そんな優しい世界を目指すbosyuプロの事前登録がはじまってますので、登録してみてもらいたいなーと思います。

http://bosyu.me/pro


いいなと思ったら応援しよう!

taz
サポートしていただいたお金で、娘たちのアンパンマングッズを購入させて頂きます。