
星カレイ/Spotted halibut@東京都北千住-幸楽
漁獲量が激減している「幻の魚」。鱗にハッキリとした丸い黒斑点からその名前が来てるとされてます。
日本で食されるカレイの種類はいっぱいありますが、その中で王様と呼ばれるのが二種、見た目がソックリのマツカワ、そしてこの星カレイ。
これは天然のヒラメよりも高価なことがあり、割烹料理店や高級寿司店においては「最上級の白身である」と言わしめる程。らしいです(^o^)
かつて北大路魯山人は「黒鯛の洗いより少々厚めにし、水洗いしたものを食せば天下一品の美肴」と言ったようです。
ちゃんとエンガワも付けてくれました。有り難い事です(#^.^#)
最初は醤油で食べます(#^.^#)
そしてポン酢、もみじおろし、刻みネギと共に(^o^)
最後のエンガワは醤油で行きます!
幻の魚確かに堪能しました。旨かったです!(^o^)