
浜に咲く黄色い花・ハマニガナ
山に行ったら次の日は海に行きたくなります。


椅子をおいて波を眺めているだけでも、何か満たされます。

波が来るたびにコロコロ洗われてしまう、不器用な君。戻されにくい所にレスキューしました。カンカン照りじゃなくて良かった。
そんな穏やかな沿岸で、ん?と見慣れない花を見つけて、帰ってきて調べてみました。

カワラニガナ(準絶滅危惧種)かと思いましたが、カワラニガナは河原の砂礫に咲く花のようで、更に葉の形からもハマニガナと判明しました。
横に蕾が数個あって、みんな咲いたら寂しげなこの場所も華やぐでしょう。