
互換バッテリー
GR3xの予備バッテリー(DB-110)を買おうとしましたが、2ヶ月くらい前は純正品の在庫がありませんでした。
あれ、今日見たらアマゾンてもリコー公式ストアでも買えるようになってます。
とりあえず当時は買えなかったので、5月にこんなのを買ってました。
バッテリー2個に充電器セット。


充電中に熱くなったり等の異常はありません。肝心の持ち具合いは、純正と同等です。軽くて小さいので、予備で2個持ち歩いても苦にならず、これはとても良いかもと思ってます。
さて次の互換バッテリー。
マキタのBL-1860。 こちらは純正、
こ今回買った互換バッテリー、
お値段1/4程度。
現物がこちら、

取り付けは軽くも重くもなく純正と同じようにカチッとハマります。
問題はバッテリーの持ちで、持たない。同じ条件で稼働させたときに、純正の1/3で残量ゼロになります。
草刈り機で使用した場合、お任せモードで1時間持つところ、互換バッテリーは20分でした。体が温まってきた頃に切れてしまう。
価格差で見ればお得なのですが。純正並みの稼働時間をまかなうために3個買うなら、少し頑張って純正買ったほうが良いかも。
先日友人に借りた互換バッテリーは、純正のように持ったんだけどなあ。個体差とか当たり外れてるんですかね。