見出し画像

いい天気☀

晴れの特異日の今日は、チャグチャグ馬コの開催日です。

バックパックを3つ、お風呂に水をためて洗いました。これまで洗ったことが無いのですが。臭くないし。

でも匂いって自分では気づきづらいから、お山ですれ違った人に嫌な思い出を与えたくないよな、なんて思ったのがキッカケでした。

(普通みんな洗ってんのか?☺)

洗剤も入れて手もみしてみると、あっという間に水が茶色くなりました(笑)

すすいで、干します。

外に出た勢いで車の洗車。今日はアウトランダーのリコール工事があるので、ディーラーさんへ行く。
2日間お預けするので代車を準備していただけた。

この前借りたソリオで良かったのに(汗)
そしてまさかの赤。

リコールだと、うるさいお客さんもいるのかな。三菱さんは過去の不正で痛い思いをしましたが、最前線のディーラーさんの対応が良くて、私は三菱乗ってます。

さてパックパック。干してから6時間。外側の生地はパリッとして洗いたての感じになった。背当てのパッドはなかなか乾かない。

今までは家に帰ってきたら小一時間外で風にさらして片付けていましたが、大汗かいた後なんかは乾かないかも。そして不衛生?

たまには洗おう。

そうこうしてたらディーラーさんから着信。もう終わったという。早い分にはありがたい。新車のような代車をもう少し乗りたい気持ちもありながら、やっぱり自分の車がしっくり来ます。

猫の木は夏の景色になりました。
太陽が沈む位置は少し北側になりました。
吸い込まれそうな風景でした。

変なことを思った。

太陽の寿命は100億年と言われています。現在46億歳だから、働き盛りだけど、そろそろ成人病にも気をつける年代。

人生100年とすれば、我々ヒトは、太陽系の1億倍の速さで命を燃やしている。

だから、一瞬でも楽しいことは奇跡なんだよな。お山で素敵な人に出会うこと、キレイな花に出会うこと、ありがたいなと思うこと、奇跡だ。

自分の満足する楽しい一瞬を求めるんじゃなくて、目の前を過ぎていく一瞬が本当に楽しいことなんだな。その一瞬は永遠ではないから。

そんなことを、最近お山で花を見て思ったり、今日もまた夕焼けを見て思った。

キレイになったバックパックに、また物詰めて山に居ることを想像して、子供みたいにワクワクしています。














いいなと思ったら応援しよう!