
L385タントのスピーカー鳴らない問題。
カミさんのタント、運転席側のスピーカーが鳴りません。納車してすぐにスピーカーを交換したのですが、その後から不調となりました。
交換したのは私なのですが、10年以上放置してました😅
その間、ディーラーさんも無償で見てくれて良くなったのですが、すぐ再発。
いい加減、ちょっとバラしてみます。


ここをつまんでみると、スピーカーから音が出ました。接触不良だ。スポンジ剥がしてみます。

オスメスの端子形状が異なるので、ハマっていても接触が不安定と思われました。端子丸ごと交換します。


内装を戻す前にもう一度動作を確認します。ちゃんと両側から良い音がします☺
終わってから昼寝して、自転車で30分散歩。
たんぽぽの綿毛や各種チョウチョが乱舞する田んぼ道でした。雑草って言うけど、いろんな花が咲くんだなぁ。
今年はその雑草の成長が早い。春の花粉症が収まったのに、梅雨前の花粉症が早くもやってきた。