見出し画像

2022-11-23 びっくり&発見!写真を拡大して見たら。

先日2022/10/30(日)の早池峰山への登山で。

山頂に着いたことをラインでカミさんに連絡するんですけど、いつも写真一枚添えることにしてるんです。

霧氷の山頂でしたから、冬っぽい光景を探して、スマホカメラで撮影。ピピッと送信して任務完了、と。

スマホ撮

下山してヤマレコ書いて、月曜日から仕事。

休憩時にレコや写真を振り返ってたら、スマホで撮ったその写真から視線感じたんです。

人差し指と親指で写真をズームしてみたら!

石仏が写っている! 

ついに見つけた!って感じでした。

こちらの石仏は十一面観音様で大正時代のもので、背面の彫刻から察するに、100年近く山頂に鎮座されていると思われます。2000年に新しい十一面観音様が本宮の左手に置かれました。

x100v

何回登っても分からないこともあるし、気づくこともあるなぁ。

今週末お会いしに行きたいところだけど、てんくら予報では『C』マイナス7℃の風速17メートル予想。楽観的に考えても、私レベルでは無理かな?

また来シーズンのお楽しみに、取って置かせて頂きますね(日本語変か)

思い出せないのは、どのポジションから、どの方角を撮ったのか(汗)ま、それも来年の楽しみに。

穏やかな表情の『新』十一面観音様、かつてはひと悶着ありました。

国定公園に私物の設置はまかりならんという行政と、お山は早池峰神社の所有で、神社へ奉納されたものなので設置可能であるという奉納者の言い分で争われました。

その後、石仏は撤去されず鎮座しています。

早池峰山はそれだけ人々の篤い信奉を受けてきたということを証明することに、繋がったように思います。

写真拡大してびっくりした、日記でした😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?