マガジンのカバー画像

ゲーム感想文 ほか

102
幻夢などやめて早く目覚めよ(プレイしたゲームの感想とか ゲームについて思ったことまとめ)
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【Miitopia】RPG中毒

 MiitopiaがRPGとして期待以上に面白かった雑記。 Miiを作る技能はいらない このゲームは主人公パーティや魔王や村の人々までいろんな登場人物に、Miiを配役して遊ぶRPGだ。「そんなにたくさんMiiを作れないよ…!」と不安に思うだろうが 心配ない。ニンテンドーオンラインに加入している限り他人が公開しているMiiをDLできるため、Miiが作れない人でも安心して楽しむことができる。また、SNSなどで作成代理を募るコミュニティもあるらしく、そういう盛り上がりは非常に良い

【レビュー】Path of the Abyssがやめられない【雑記】

今、PCゲーム市場がアツいHades II の突然のリリースを筆頭に、グラフィックが気になっていた Crow Country (ロードマップに日本語サポートがある!)とか、 ANIMAL WELL とか、前々から気になっていた MULLET MADJACK とかがリリースされた。筆者の大好きなゲームである Braid のアニバーサリーエディションも出た。一目見て かまいたちの夜 をリスペクトしていると分かるADVの 神無迷路 も目を引いている。ここ数日のゲームに関するニュース

最近遊んだゲーム雑感【2024年4月号】

 ゴールデンウィークにとにかく名作短編をやりまくろうの助走期間である4月。積みゲーに手をつけたりバニーガーデンの誘惑に打ち勝ったりした(来月遊んでたら笑い飛ばしてほしい)。  今月遊んだもので特にオススメしたいのは「アザラシの世界」「DRINKRIME」そして「チコリー」。「Shadows of Doubt」は好きだがかなり人を選びそう。「COCOON」も面白かったが、有名作なのでまあ今更だろう。 (クリアしたゲーム) アザラシの世界 ビジュアルが気になり購入した。ジャン