![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132738295/rectangle_large_type_2_7389195ccd6ba3fddd771683c0f42b83.png?width=1200)
ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析「Chloe編」⑧
この教材では以下の内容を解説しています。
①コンピングにおける、2拍3連のリズム活用法
②コンピングにメリハリをつける!「ピアノ的シェルコードの運用法」
③Joe Passのコンピング演出方法のポイントについて
約67分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとトランスクリプションが付属します。
今回はベース・ソロ裏の「B - A’ - Cセクション」における、コンピング(伴奏による演奏)の流れを解説していきます。
2024年2月- 3月の「音楽解体新書」では、ジョー・パスの演奏する「Chloe」を通じてジャズギターにおけるシングル・ラインとコード・ソロの演奏のコンセプトを体系取って解説していきます。
マガジン会員の方は以下のリンクから限定の講義放送をお楽しみください👇
ここから先は
0字
/
4画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?