
ジョー・パスから学ぶ | ジャズギター・コード・ソロの分析11 最終回
この教材では以下の内容を解説しています。
①4度サイクルにて、シンプルなメロディーを演出する方法について
②シンプルなメロディーの上で、コード進行を感じさせる演奏のノウハウ
③コード・ヴォイシングを活かす〜オブリガードでのメロディーメイクのアイデア
④エンディングのアイデア(ブルースライクなコードヴォイシングと構築のアイデア)
約60分の解説動画と解説にて作成したアイデア・シートとフル・トランスクリプション(イントロ〜エンディングまでの完全コピー譜面)が付属します。
2023年12月と2024年1月の「音楽解体新書」では、ジョー・パスの演奏する「Stompin' at The Savoy」を通じてジャズギターにおけるシングル・ラインとコード・ソロの演奏のコンセプトを体系取って解説していきます。
マガジン会員の方は以下のリンクから限定の講義放送をお楽しみください👇
ここから先は
0字
/
2画像
/
1ファイル
¥ 800
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?