![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55463419/rectangle_large_type_2_cb4b1e5e3842801244c99e4ec054c6d7.jpeg?width=1200)
スランプについて 〜アニマルコミュニケーション〜
こんにちわ😊
アニマルコミュニケーション(以下アニコミ)に関して
最近レベルアップしてきたなぁ!
って感じている
どうも!獅子パパです🦁w
今日もアニコミについてお話していこうと思います😊
今回はアニコミのスランプについてです😱
スランプってどんなもの?
スポーツにしても仕事にしても
世の中のあらゆるものに
スランプってありますよね😱
これまで出来ていたことが
急にできなくなって
イライラしたり
絶望したような経験をした事がある
ってヒトも多いんじゃないでしょうか?
わたしも若い頃はメチャクチャ短気で
これまでできてた事ができなくなると
イライラしちゃって余計にできなくなる
っていうドツボにハマってましたww
でもスランプって
何かを上達していく過程では
避けては通れないプロセスなんですよねー🤔
そして案の定
わたしはアニコミでも
スランプになってしまったんです😱
アニコミのスランプが
どんなものだったかというと
・どれだけ瞑想しても潜在意識に入れない
・いつまでもずっと自分の思考から離れられない
・何も感じることができない
ザッとあげると
こんな感じの状態が続いていました。
しかしスランプを抜けると
明らかに動物と繋がれている感覚が出てきて
『アニコミできる!』
という気持ちを持てるようになりました。
そこで今回は
わたしのスランプの原因と解決方法を
ご紹介していきます😊
アニコミのスランプにハマっているヒトの
参考になったら嬉しいです😌
スランプの原因
わたしの場合
スランプになった原因がハッキリとしていました。
しかしその問題を解決する方法がなく
ストレスと不安で
精神的に追い込まれていって
アニコミにも影響が出ていたんです。
この原因について説明するためには
わたしの過去をカミングアウトしなければいけません😱
少し長くなりますが
ぜひお付き合いくださいm(_ _)m
わたしのスランプは
人間関係の悩みが原因でした。
わたしがアニコミと出会うよりも前のこと。
職場でどうしても合わない人間がいました。
あまりにニガテで
そのヒトのことを考えたり
名前をみただけで
胸が苦しくなって吐き気が出るような状態でした。
それ以外にも
仕事自体も苦しくて
通勤中に職場に近づくにつれて
胸が苦しくなってきて
呼吸がつまりそうになっていました。
そんな状況の中で
転勤の話がでて
まったく知らない土地へと
異動になったんです。
新天地はとてもいいところで
職場のヒトも
近隣のヒトも暖かく
マチューが逃げ出してしまうという
超重大ハプニングはあったものの
そのおかげで(と言ったら不謹慎だけどw)
アニコミに出会うこともでき
楽しくノビノビと過ごせるようになりました😊
そんな中で約半年が経った頃
転勤の時期となり
わたしを悩ませた原因の人間が
わたしの働いている職場に
異動してくることが決まったのです💦
人事発表から実際に異動があるまでの
約1ヶ月の間
わたしは毎日そのことを考えて
以前のように不安で潰れそうになりました。
アニコミ中も
不安な思考が強すぎて
瞑想しても瞑想できずに
不安な未来ばかり考えてしまいます。
そのせいでアニコミが
まったくできなくなってしまったのです😵💦
アニコミのスランプは不安が原因。どう解決したら良い?
このように
わたしの場合は
職場の人間関係による不安が原因で
アニコミができず
スランプになってしまいました。
しかし、わたしに限らず
アニコミでスランプになる原因の多くが
何かしらの不安を感じていて
それが影響しているように思います。
・アニコミでうまく感じられなかった
・アニコミで聞いた事がハズレることが続いた
・同期はスゴい当たってるのに比べて自分は...
といったアニコミに関係した不安から
・ニガテなヒトと何かをしなければいけない
・やりたくない仕事を押し付けられた
・最近ツイてなくてシンドイ
などなど
アニコミとはまったく関係ない悩みなど
自分自身の精神面に
マイナスの影響を与えることならなんでも
スランプの原因になり得るのです。
アニコミは潜在意識での会話です。
精神面が乱れれば
アニコミ自体が乱れるのも
考えてみれば当たり前ですよね🤔
それでも人間生きていれば
不安な気持ちになることもあるでしょう!
スランプにだってなって当然です!
そんなときに
どうやってスランプから
抜け出したら良いのでしょうか?
わたしのオススメは
不安を感じている自分を認めること
そのうえで
何に不安を感じているのかを明確にすること
この2つのことをおこなうことで
スランプから抜け出すキッカケを
作り出すことができるのです!
スランプになるほど不安を感じているときって
冷静でいられない軽いパニック状態のようなもので
自分が不安で押しつぶされそうになっていることすら
気づかないヒトもいるものです💦
そして自分が不安を感じていたとしても
その不安が漠然としていて
何に不安を感じているのか
わからないようなことも珍しくありません。
中には
自分の不安の原因が明確になるだけで
不安が解消してしまうヒトもいるでしょう。
そこまではいかなくても
原因さえわかれば
その問題を解決することもできるでしょう。
わたしの場合は
やっと離れられたと思った半年後に再会を果たす。
しかも人事異動なので
わたし達当事者の意思は反映されていない
という状況から
人外のチカラ
例えば『天からのメッセージ』のようなものがある!
と感じざるを得ないような状況だったので
ハイヤーセルフリーディングなるものを
受けることにしました。
ハイヤーセルフリーディングとは
今世には何かを学ぶために生まれてきた。
その今世で何を学ぶかという目的と
そのために起こるイベントを
高次元の自分自身(ハイヤーセルフ)が決めている。
それならハイヤーセルフに
人生の課題や学ぶべきことを聞いてみよう!
というものです。
このハイヤーセルフリーディングにて
その苦手なヒトとの間で
なにを学ぶべきなのかを教えてもらいました。
これがホントに効果的面で
リーディングを受けた次の日から
問題のヒトと会っても
まったくココロが乱れることなく
それまでの悩みは何だったんだろう?
って思うほどの変化があったんです!!
もちろん好きにはなれないので
深い関係になろうとは思いませんが
自分の中では驚きの結果でした!
この人間関係の問題が自分の中で解決すると
それまで散々だったアニコミが
ちゃんと感じられるようになったんです😊
しかも以前よりも遥かにしっかりと感じるんです!
この直後にアニコミ練習会があり
みんなで練習する機会があったのですが
わたし自身だけでなく
動物とお話させてくれた飼主さんも驚くほど
当たりに当たって
『なんでそんなことまでわかるの!?』
って言われるくらい
わたしにとっては思い出に残る練習会となり
無事にスランプを脱することができたんです😌
ちなみに
ハイヤーセルフリーディングについては
下記の記事で紹介してるので
気になる方はそちらも見てもらえると嬉しいです😊
余談ですが
この経験で『物事の目的』を知っていると
いち早く問題を解決することができるんだ!
ということを強く感じたので
ハイヤーセルフリーディングも
学んでいたりしますw
まとめ
今回はアニコミでのスランプと
わたしの実例を紹介しました。
人間なんて
いろんなことで不安になるのが当たり前。
問題はその不安とどう向き合い
どう解決していくのか
ということだと思います😌
今スランプだなぁと思っている方は
一気に伸びるチャンスです!
ぜひ自分自身の不安と向き合ってみてくださいね😊
もし今回の記事を見て
ハイヤーセルフリーディングが気になった方のために
わたしがリーディングしてもらった
『ゆっきー』さんのnoteも添付します!
基本紹介制ですが
noteを見た方からの予約も始まってます😊
わたしはnoteを見て応募しました!
悩みの原因がハッキリしないなぁって方は
リーディングされてみると
わたしみたいにスッキリするかもしれませんよ😆
いいなと思ったら応援しよう!
![ドッグライフサポーター@獅子パパ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33049381/profile_e0772c34da881500cf36563cf6c236d4.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)