見出し画像

【衝撃】日本に存在していた(らしい)プラスチック米の「真実」

YouTubeで米に関した動画を配信すると

プラスチック米

というコメントが来るんです。

私はプラスチック米というのを知らなくて……というか、プラスチックってまずいでしょ?嚙んでいて、甘くなる?食べないよね~😅

だから無視していたんです😇そしたら

「プラスチック米は「はは美 無添加 プラスチック米」で バズった動画ヒットしますよ」

と教えていただきました。

それでヒットした動画がコチラ⬇️

早速見たんだけど……

この動画によると、「プラスチック米とは、プロピレングリコールをまぶした米」 ということなので、まずはプロピレングリコールの基本情報をご紹介します。


餃子の皮、生めん、医薬品、電子タバコ、化粧品に入っている

プロピレングリコールは、結構一般的な化学物質です。コチラのサイトから

安全データシート(SDS)がダウンロードできます。


11.有害性情報  によると

三協化学株式会社 SDS プロピレングリコール 1 安全データシート  より

2 歳の男児が約 1.75~2.25%の本物質を含むヘアジェルを誤って約 3 オンス摂取した後に中枢神経抑制及び 代謝性アシドーシスを生じた。男児は嘔吐を繰り返し、嗜眠になり、強い痛みにしか反応しなくなった(ATSDR addendum(2008)、SIDS(2004))。

2歳が3オンス……85グラム食べちゃうヘアジェルって、相当うまかったのかなぁ😑 

15 ヵ月の若年者が内服治療の溶媒として本物質を繰り返し大量に摂取した結果、低血糖と中枢神経抑制に よる有害症状を生じた。服薬中止により症状は急速に改善した(PATTY(6th, 2012))。

2012年の事例を見ても分かる通り、薬にも使われています。


あと、日本でも食品添加物としても認められていて

プロピレングリコールの使用量が0.6%以下の場合は、品質保持の目的が達せられていないので 表示の義務はない。

表示されずに、色んなモノに入っています。

最近だと「電子タバコ」

このサイトを見ると

プロピレングリコールが入っています。

もしこれが猛毒なら、今頃被害者がわんさか出ているはず。

最初に紹介した動画では「プロピレングリコールは、旧厚生省が毒と言っていた」みたいな事を言っていますが……それ、いつの話?


ワクチンに使われたのはPEG

先ほどの動画で「みんなが打ったアレに入っている」というのは、プロピレングリコールではなくて「ポリエチレングリコール」

ワクチンの取説を見ると

厚生労働省 COVID-19 ワクチンモデルナ筋注 より 赤線引いて使っています

PEGというのは「Poly Ethylene Glycol」で、2000とは「平均分子量が2000ぐらいの商品」ということ。ポリ……真珠の首飾りみたいにエチレングリコールがつながっている状態なので、鎖の長さを表示しているんです。

だから「人工合成化学物質を使っている」という意味では合っているけど、ワクチンにプロピレングリコールは使用されておりません。


玄米に浸透?

そして、プロピレングリコールを

「古米を精米する前に スプレーし」

「古米を白い光沢のある まるで新米のような米に変化させます」

って話だけど……

玄米にスプレーするんだよね?だったらそれ、糠と一緒に落ちるよね。


でも、玄米はプロピレングリコールを深く浸透させるって事にして、米の表面を潤したとするよ。

その精白米を炊く前、水で洗うよね。

SDSにも

「水、アセトン、メタノールと混和」つまり「水と混ざる」って書いてあるよ。

つまり、米を研げば、ある程度は流れ落ちるんじゃない?


ということで、ガチで見ると

内容、間違いすぎ😇

プラスチック米は「都市伝説」ですな。


これも動画にしています。

娯楽の一部として楽しむならいいんだけど、本気で信じて怪しいお米を高値でつかまないように注意してくださいね~


いいなと思ったら応援しよう!

よんさん:味覚と知識を駆使して「旨くて安全な食べ物」を探す環境計量士
私の記事は、あなたの生活に役立ちましたか?もし、そう思っていただけるのなら、この記事を拡散してください。それが一番のサポートです!また、化学的なことで、よく分からない事、知りたいことなどあれば、コメントを。私が知っている事であれば、noteで記事にします!