見出し画像

能登半島の酪農家に寄付して、食料危機対策

能登半島沖地震から半年。復興……地元の人は「進んだ」って思っているんでしょうか。

客観的に見ていると

意図的に進めていないような気がしてなりません。


そんな石川県珠洲市で酪農を営む松田さんが、クラウドファウンティングを開始しました⬇️

この牧場。4棟ある牛舎のうち、2棟全壊、2棟半壊。傾いた牛舎につっかえ棒をして、牛を飼い続けています。さらに、いまだに断水中牛の飲み水6トンを、毎日3時間かけて運搬しているそうです。

牛って、たくさん水を飲むんです。だって、毎日あれだけ牛乳出してますからね~。

「復旧しなければならない施設は多数あるが、牛舎再建だけでも自己負担額が6400万円超となり、今後経営を継続していくことが困難」

2024/7/1 日本農業新聞より

そのため今回、クラウドファウンティングに初挑戦することになったそうです。


……ただね。これは私たちにとってもチャンスですよ~

なぜなら、

  • 頑張っている小規模生産者と、直接つながれる

  • 確実に食料確保

今はバブルの真っ最中。今後、日本円の価値は劇下がりします。そうなる前に、NISAをやめて、コチラに投資!もし、今後イベントがあれば参加して、顔見知りになっておきましょう。

クラファンすると、イベント案内が来ます⬆️

他の小規模生産者とつながるチャンスですよ~

クラウドファウンティングの返礼品は、牛乳・乳製品・牛肉。後から送られてくるのが嬉しいですね~💕 それまで無料で保管してくれるってこと。忘れたころに、ステキな食べ物が届いて「クラファンしておいて、ホントによかった😭」とつくづく思うはずです。


興味のある方は、サイトをチェックしてくださいね。

自民党や日赤に寄付するより、コチラの方が確実ですよ👍

私の記事は、あなたの生活に役立ちましたか?もし、そう思っていただけるのなら、この記事を拡散してください。それが一番のサポートです!また、化学的なことで、よく分からない事、知りたいことなどあれば、コメントを。私が知っている事であれば、noteで記事にします!