![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97674676/rectangle_large_type_2_8e7bb169ced36d024e63334a0d5b4157.png?width=1200)
まだ間に合うのか?!2023年2月からの実話TwitFi①
気付いたらTwitterの色々な人達が「#TwitFi」とハッシュタグをつけるようになりましたよね?
正直最初は気にもしてなかったです笑
あーまた何かトレンドになってるかな程度で。
でもあまりにも多くなってきて、さすがに「何でこんなに日をまたいで盛り上がってるの?」とハッシュタグをTAPしたところ、ん?Twitterでツイートして稼ぐ?!うさんくせーーーーとなりました笑
普通に何も知らない人に言ってみてください、「今はTwitterでつぶやくだけで稼げるらしいよー」って。まー大体の人が同じ反応をするかと思います笑
でも更に深く深く掘って情報を追ってみると、すぐに収益の報告をしている投稿を数多く目にしました。
詐欺とかに多い「見せ金」で釣ってるだけなんじゃないの?と勘繰りつつ他のツイートを追ってみても案外そうじゃなさそう…
「本当にツイートするだけで?!」となりました笑
そこで今回2023年の2月3日から騙されても良い/失敗しても良い/でもあわよくばお小遣いをというモットーで参戦してみる事にしました!笑
成功したら参考にして、失敗したら笑ってあげてください♪
とりあえず2/3にした事といえば、必要となるウォレット(TwitFiの入出金に使う)のメタマスクとTwitterのアカウント(昔から使ってる本垢だと恥ずかしかったので笑)を用意しました。TwitFi自体はアプリではなく検索してページにアクセスするだけです。
で、卵を孵化して鳥を用意する必要があるというところまで調べがついており、最初は無料の卵も貰えるとの事だったので何度もTwitFiのページから「You can try it for free」(無料で試せるよ)と書いてある「コモンエッグ」というものを獲得しようとするものの、購入という意味のPurchaseボタンが押せず小一時間…
我慢できず#TwitFiとつけている見ず知らずの優しそうな方に「コモンエッグが受け取れないのですが、どうしてでしょうか涙」とお涙ちょうだい作戦リプ!
結果、返信こず笑
そこで辛抱たまらず「どうせ遅かれ早かれ課金するんだ」という思いで15000円分のETHを購入して入金!
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?