【保護者様向け】子どもの心と可能性を育てるスポーツトレーナー

スポーツでは『心・技・体』が大切です。運動能力の限界値を高めるのは『技』と『体』ですが…

【保護者様向け】子どもの心と可能性を育てるスポーツトレーナー

スポーツでは『心・技・体』が大切です。運動能力の限界値を高めるのは『技』と『体』ですが、そのチカラから発揮可能なパーセンテージを決めるのが『心』です。お子様が自分の心を自由にコントロールできたら、本来のチカラが発揮でき可能性が広がると思いませんか?

最近の記事

勝てる場所で戦おう!!

どれだけ努力しても勝てないことはあるパーソナルスポーツトレーナーとして活動している僕ですが、学生のレッスンをしているとこんな話をよくされます。 「何でもできるオールラウンダーな選手になりたい!!」 「100m走も1500m走も、どっちでも勝ちたいっす!!」 元気と勢い、そして向上心があってとても良いですね^^ けど僕はその向上心を認めたうえで、学生たちにハッキリ伝えます。 「そんなプロっているかな?いたとして君はそんな選手になれるか?」 ちょっと残酷な感じもします

    • 「不安だな・・」がない成長は危険

      不安はブレーキ。壊れたら危険。誰にだって不安な感情ってありますよね? 新しいことに挑戦するとき。一度失敗したものをもう一度やるとき。失敗したらどうしよう。危ないかな。。 このような感情や「不安」や「心配」というワードは、一見ネガティブに見えますが、これは行動にブレーキをかける重要な役割があります。むしろ、不安を感じないのは最も危険な状態です。 車の運転に不安がなければどうなりますか? きっと爆走して大事故になります。野生のライオンに近づいたらどうなりますか? 食べられる

      • カフェイン摂りすぎ=恐ろしい未来

        ※今回はテスト前日を例えにしますが、試合前日にも言えることです。 <テスト前日はコーヒー飲んで頑張ります!! ダメ絶対!!> 明日が苦手な科目のテストの日。今夜はコーヒー飲んで頑張って勉強するぞ!! なんて気合を入れている学生にちょっと待ったです。 「夜にコーヒーを飲んだら眠気覚ましになる」だから「起きていられる」だから「勉強できる量は増える」 そう考える気持ちはよくわかります。 ただ、眠気覚ましと言いますが、それは副作用なんです。 そして過去の記事でもお伝えし

        • 最初の●●を逃すと眠りが浅くなる

          <睡眠時間 ワースト1位の国>近年では睡眠時間の短縮化が進み、睡眠時間の調査で日本はワースト1位の国で、不眠大国とも呼ばれています。 もちろん睡眠時間が長ければ良いというわけではありませんが、さすがにこれは良くないですよね。 これは大人だけでなく子どもも同じです。 睡眠時間の短縮化に伴って、睡眠の質も低下してきています。 ぐっすり眠れない子どもたちは、「不登校」「イライラ」「無気力」「病気になりやすい」などの様々なリスクを抱えています。 これらを回避するための睡眠の

          外出自粛期間、子どもにやってほしい娯楽

          <外に遊びに行けなくてストレス蓄積>外出自粛中で外に遊びに行けない。 きっとそれは子どもだけではなく、お母さんも同じなはず。。 しかもGWという大型連休があるのに家にいなければならない。 仕事やお金への不安・ストレスが溜まっていませんか? そんな子どもやお母さんに、お勧めのストレス解消法をお伝えします!! <実は●●●はストレスを蓄積させる>お子様は家に出掛けられないときに何を過ごしていますか? お家の「お手伝い!!」だったら素敵ですよね♪ でも「うちの子はゲー

          消極的・慎重な子どもへの声かけ

          <指導者の間違った声かけ>小学校のリトルリーグやサッカー少年団などで「攻めろ!!もっと前でろ!!」とやたら積極的に行動させることを促す指導者っていますよね? みなさんはあれ、どう思いますか? 「守ってばかりでは勝てない」そういう気持ちもわかります。 しかし選手それぞれにあった声かけをしなければ、本当のチカラを発揮できず、結果的に負けることになります。 チームの中に、1人くらいは積極的になれない子っていませんか? もしその子が積極的ではなく「慎重な性格」だったとして、

          睡眠時間が運動能力を高める!?

          <お子様の寝不足に気付いてますか?>運動能力を向上させるために欠かせないもの。 それは質の良い睡眠です。 現代の子どもは夜遅くまで習い事をしていたり、TVやスマホを見ていたりして、就寝時間が遅くなって、睡眠時間が短縮している傾向にあります。 僕がパーソナルトレーニングをさせてもらっている子たちも、ほかの習い事が終わって(21:00)、そこから帰宅して(21:30)、夕食を食べて(22:00)、急いで入浴してすぐに寝る!!(22:30)と話を聞きます。 僕たち大人は、そ

          「心・技・体のバランスが大事」本当にそれだけ?

          読者の皆さんこんにちは。スポーツトレーナーの福島です。 今日は「心技体」について考えてみたのでご紹介していきます。 《一般的な考え方》スポーツにおいて心技体のバランスが大切なことは、きっと皆さんも聴いたことがあると思います。 ◎体だけ強くても、技術や心が弱ければ勝てない。 ◎技術だけあっても、それを行うための体と心がなければ使い熟せない。 ◎心だけ強くても、体が弱く、技術もなければ勝てない。 だからこれらをバランスよく成長させていくことが大切です。 というのが一

          「心・技・体のバランスが大事」本当にそれだけ?

          【はじめに】noteで伝えたいこと

          読者の皆さん 始めまして。 パーソナルスポーツトレーナーの福島悠祐です。 2年ほど前にもnoteを書いていましたが、 これからはちょっと方向性を変えて・・ 「スポーツを頑張る子どもだち」の『保護者様』に向けて 『身体を鍛えなくても運動能力を高める方法』を配信していきます!! そのカテゴリとして・・ ◎お子様への正しい声かけ方法。 ◎日常生活から使える心理学。 ◎睡眠の質を高める方法。 これらに分けて紹介していきます。 今後の更新次第ではもっと増えるかもし