季節の変わり目ですね
20211027
こんにちは Meerです。
めちゃくちゃ久しぶりの更新です。
今日も今日とて、私の感情整理のお時間がやってまいりました。
秋を飛び越して冬が訪れてますが、眠れない夜のお供にでもしていただけたら嬉しいです。
本日の議題はこちら!
東さんが試合に出ていない件について
ん〜〜!
泣いちゃう!
状況を整理します。
開幕節、第2節はどちらも先発出場。
しかし、10月13日の天皇杯千葉戦、そして今週末行われた第4節金沢戦はどちらもロスターに名前はあったものの出場なしでした。
天皇杯の千葉戦は、もちろん公式戦ですし大注目されていた試合だったので、出場して欲しい気持ちもありつつリーグ戦に備えてお休みの可能性もあるなと思っていました。
これは、東さんに限らない話です。
例えば、張りを感じるだとか軽く痛めたところがある選手を無理して使ったりはしないだろうなと思ってたんです。
なので、試合終了後に東さん出なかったな、と思いはしたものの、しょんないってか、大事にされてるのかな〜どっか痛いんかな〜(軽)ってかんじでした。
埼玉戦で首にバンソーコーみたいなのしてたのもあってあんまり深刻には考えてなかったんですよね。
しっかしですよ。
第4節の金沢戦もお休みとなると話は別です。
何かしら、コートに立つことが出来ない理由がある訳です。
千葉戦から数えて10日を超えて試合に出られない何かが、あるわけです。
1番想像しやすいのは、身体的な理由(怪我や体調不良)ですよね。
怪我でいえば例えば左足首に捻挫癖がありそうだとか、腰痛を持っててもおかしくないだろうなとか。120%偏見ですけど、有り得る話だなと思います。
体調不良は初年度の引佐と公開練習の印象が強すぎて私の最有力候補です。
でも一週間以上?
コロナの関係もあって熱出たとかだったら報告ありそうだけどな〜とか思ったりします。
あとは選手としての話。
とはいえ、(昨シーズンもそうでしたが)それまで先発出場していたことを考えると、突然チームに不必要な選手になることは無いと思います。(まああの先発もなんだか不思議だけれども。)
また苦手意識があったようなスリーポイントシュートも埼玉戦Game1では2/2という結果を残しています。
あとはなんだろう?セットプレーをガッツリ間違えるとか?????
そんなことある???
怪我にしろ体調不良にしろもちろんプレーヤーとしてのあれこれも想像したらどれも辛いけど、現状試合に出てないことは事実じゃないですか。
だからこういう時こそ、推しに大好きを伝えたいんですよね。
怪我や体調不良なら、早く良くなりますように、と伝えたい。
プレーヤーとして苦しい時なら、私はあなたのバスケットボールが大好きです、と伝えたい。
どんな時でも、私はあなたらしくプレーしてくれることを願っています、と伝えたいんです。
私の言葉はおまじないになんてならない拙いもので、もしかしたら呪いになることもあるかもしれないし、相手を傷つけてしまうこともあるかもしれないけれど、あなたを想っている人間がこの世界にはいますよと知って欲しくて、どうしても、こういう時には手紙を書きたくなってしまうんですよね。
中々これをまとめて、形にするのは上手くいかないんですけどね。
ぐずぐずしてるのが全くの杞憂で、本当のところはなーーーんにも心配しなくて大丈夫な状況で、ただのお休みでした!であって欲しいです。(それはそれでどうなん)
そういえばなんだけどさ。
昨シーズンの最終節とか今シーズンのリーグ開幕前の試合では、出場しない選手について理由のアナウンスがあったんだよね。
昨シーズン最終節Game2
今シーズンプレゲーム
これ、シーズン中はやらないのかな?
変に心配しすぎなくてこちらのメンタルにめっちゃいいな〜と思ってたんだけど…………。
まあ、次の試合で東さんが復活してくれてれば全く問題ないんですけどね!
ね!!!
ね!!!!!!!
終わり〜