見出し画像

西葛西出版は「出版社」です!

最近、僕らは「西葛西出版」という名のYouTuberではないかと思われているかもしれないとふと感じました。

そこで、西葛西出版はれっきとした出版社なのです! と、声高らかに(文章だけど)お伝えしたいのです。

ふたりで経営している出版社、西葛西出版から3点目となる書籍をリリースしました。

タイトルは『Catch the Rainbow Jリーグを目指した選手たちの挫折と再生の記録』です。

著者の花木裕介さんは2017年12月、38歳のときに中咽頭がん告知を受けて治療を開始、翌8月に病巣が画像上消滅したことにより9月より復職しましたが、管理職への目標が遠のいてしまいます。

そんななか、新たな生きがいを見い出すべく2019年11月に一般社団法人がんチャレンジャーを設立します。その後の2021年2月、局所再発により手術を実施しまして現在は経過観察中とのことです。

花木さん自身も草サッカー選手でした。目標に対する挫折経験をヒントにしてJリーガーを目指していたけれども、挫折してしまった選手たちへのインタビュー企画を思い立ち、およそ1年がかりで執筆に精を出したインタビュー集です。

僕たち西葛西出版は、2021年に立ち上げたリトルプレスです。
大手出版社さんのような「取次」と契約を結んでいません。

なぜ結んでいないのかというと、僕たちのような得体のしれない小さな小さな出版社は信用がないため新規契約は非常に困難であることを知ったのです。

スタブロブックスさんのnoteに詳しく書かれています。

そして、僕らは上記noteに記載してされている星雲社さんも調べてみたのですが、発売元が「星雲社」になってしまうことから、それはいっぱしの出版社ではないのではないかと感じたのでした。

そんななか、社長の慎太郎氏が情報をかき集めて知り得た「取引代行」という存在を知ります。
「トランスビュー」という会社です。

またもや、スタブロブックスさんのnoteに詳しく書かれていました。

僕も、スタブロブックスさんのように人形町まで出向いてトランスビューの代表、工藤さんへ会いに行きました。

出版流通の素人にも程がある僕に対しても、親切丁寧にそしてとても優しく(ここ重要!)説明してくださいまして、スムーズに契約を結ぶ流れとなりました。

もちろん、いまでもトランスビューさんとお付き合いさせていただいておりまして、西葛西出版の書籍が書店に並ぶ際は、基本的にトランスビューさんを経由して出荷されています。

長くなったので、続きは明日にしますね。


それでは、今回はここまで。


<以下PR>
公式ECサイト「西葛西出版の本屋さん」でお買い上げいただきますと、オリジナルのしおりをプレゼントしています!

著者の花木裕介さんのサイン入り本も販売中です!

追伸:本書の紹介をさらに詳しくご覧になりたい方は、こちらをご覧ください。

いいなと思ったら応援しよう!