![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66734524/rectangle_large_type_2_d69d5a034bee52b969f7e35dfd56a94d.jpeg?width=1200)
1000字以内で完結に述べよ(但し、句読点は含まない)
おはこんにちばんは。
突然ですがウチの相方氏は、掛け布団を巻き込んで剥ぎ取っていくクセがあります。
目が覚めて『も〜☆またやってる☆』と微笑ましく思うのですが、
それがわりと死活問題になる季節が今年もやってきました。
おタイトルは今後の目標。
他人様のnoteを読んで感じること。
長い記事は時間がある時でないと読めない。
最近の文字は小さすぎて読めなあああい!!(ザコシショウが真似るケンワタナベの方で再生して下さい)
興味深そうな記事は一旦ブックマーク的なニュアンスで《スキ♡》を付けさせて頂く。
ハズキルーペ、だーいすき♡
そう、長い記事を読むには時間と気力が要る。
私はいつも特に何も考えずに書くので、
脱線しまくるし、クソほどおもんないノリをついつい放り込んでしまう症候群なのだ。
上記でいうところのハズキルーペ。
はい完全に症状出てます。お薬出しておきますね〜
こうして無駄に長いだけのおもんない文章が出来上がる。
まじでこんなもん誰が読むんじゃ
今まさにこれを読んでくれているあなたは神です。
そう、神様しか読んでくれません。
しかしいくらアニミズム、八百万の神といえど、noteユーザーである神様はまだまだ少ないのが現状。
ということで今後は対象を人に絞り、簡潔に書き上げることを目指そうかと。
字数カウントしてくれるアプリ(知らんけどそんなんあるやろ多分)を使うわけでもなく、あくまで自分の中での目安なので、
全部数えて『おい!!ワレこれ1003文字やないけ!!減点じゃボケカスアホンダラ!!』などのご指摘はご遠慮願います。
いやそこまで読み込んでくれたらそれこそ神様やん。
南大阪出身の神様やん。
(同じ南大阪と言っても地域によるし、人にもよります。こんなんばっかりやと思わんとって下さい)
◎クソみたいな文章をおえかきで濁すよ
絶妙な身体の向き、我ながら上手く描けたと思います
モンスターエンジンは漫才が面白いんですが、
残念ながらコンビでのYouTubeチャンネルは無いので
西森さんの個人チャンネルを貼っておきます。
\ちゅーしょーきぎょー/
はい、\技術/で返して下さいね
では本日も各自の持ち場で頑張りませう
やっと終わりやで。あでゅん