僕たちのクロレガはこれからだ ~自己紹介とオススメPRカード~
Noteの試作がてらクロノレガリアの記事を書いてみようと思いました
ゲーム好きのおっさんです
・自分の戦績について
僕の稼働当初の戦績が
こうなって
こうじゃ!
すくすく、ムキムキ?と成長してますね
名前については一か月に1回無料で変えられるので気分で変えてる人も多いですね()
・オススメPRカードについて
「無料で触ってみたいけどタダで強いカードないの・・・?」という初心者さんと
「久々に触ってみたけどイベントカード取り逃したんだけど!?」という復帰さん向けに
ログインボーナスなどで配られる「時の砂」で取得するのにオススメPRカードを紹介します
・アレク
若き将の剣
時の砂消費なしで
11月に1回でもプレイすれば、スタンプでもらえるカード
MP4で本体40/100、
クローン50/100
という破格の性能を誇る
クローンには炎上3というデメリットがつくとはいえ、
実質MP1でHP100の壁がオマケで付いてくるのは大きい
とりあえず出す、という雑な運用でも働いてくれる点は
初心者の強い味方になる
これぞタダでもらえる強いカード
煉獄の判決(マーヤ)
過去のイベントカード
時の砂10個で取得できる
COJ勢にはおなじみのマーヤ
攻撃力ー10と炎上1は地味な効果に見えるが
攻撃力UPを担当するアレクが持つのが大きい
このカードの存在によりアレクは
直接戦闘、攻撃援護、敵妨害とクロレガにおける
重要役割を一人でできる存在となった
2体以上攻めて来たら、このカードを撃つ
というところから守りを勉強するのに最適
・ソーケン
メデューサの竜杖
過去のイベントカード
時の砂10個で取得できる
COJ勢にはおなじみ…?
いや、それほど使用率は高くなかった気はする
クロレガでは絶対的なブロッカーとして君臨するカード
SGGK(スーパーグレートゴールキーパー)
手札に戻す効果は無効化できない上、戦闘だろうが魔法だろうが罠だろうが破壊されれば確実に発動する
攻撃力40という戦える性能もしているので
1体を普通に戦って倒せば、2体目と相打ちするだけで容易に1・2交換もできてしまう
SGGK(スーパーガンバリゴールキーパー)
※と言いたいところでしたが11月14日より
攻撃力20になる下方修正が入るとのこと
「ガッデム!俺は咬ませ犬じゃねえ!」
byワカシマヅ
それでもワントップを止めるには最適なので
時の砂の優先候補ではある
・ルカ
連撃・翔翼乱舞(ジズ)
過去のイベントカード
時の砂10個で取得できる
速度UPと攻撃力UPを同時にかけることができる
正直、加速だけならばMP1のカード
攻撃UPだけならばアレクに任せたほうがいい場面が多いが
アレク不採用の場合、もしくは終盤のクロノスタシスを活用する場合
こちらを採用する場合も多い
無条件に強いわけでないが、安定感のあるカード
・ミーシャ
ミーシャのPRカードは
コストパフォーマンスが微妙だったり、場面を選ぶカードが多い
有限である時の砂は優先しなくていいと思われる
・ベルナリオ
正直ミーシャ同様
これだ!というおすすめはない状態
最初開戦のラッパって書いてましたがアレPRでは無かった
・セシリア
聖銀槌プロトーン
交換限定カード
時の砂20個で取得できる
セシリアの存在理由のほとんどが集約されているカード
むしろプロトーンがセシリアの本体という説まで
ギフトさえ揃えば破格の効果
はっきり言って神器より強い
セシリアを使用するならマストバイスモイ
ギフト置いて殴るというわかりやすい運用のため
カードさえ集まれば初心者も積極的に活用できる
・デスピナ
罠だらけの道
過去のイベントカード
時の砂10個で取得できる
地味だがMP1で牽制用の罠が3つ置けるのは優秀
罠数依存のカードとのコンボやデスピナ同士の罠の置き合いになった場合
真価を発揮するだろう
罠のシステム自体は初心者向けではないが…
・ロッタ
光華の儀杖
過去のイベントカード
時の砂10個で取得できる
経験値上昇させるカードは数あるが
その中でも攻撃力40を併せ持つ武器は
即座に、確実に、しかも単純戦力としての性能も持つ
使い勝手の良いカード
神器とのコンボはもちろん
とりあえず初手に出しても確実に仕事をしてくれる
デッキの潤滑油としてロッタを使用するならば真っ先に確保したい
・おわりに
過疎だなんだと騒がれながらも
ゲーム内容自体は骨太で深い面白味がある
クロノレガリア
毎日1PLAY無料になり
ちょっと触ってみようかな人向けに
多くてわかりづらいPRカードのオススメをピックアップしてみました
っていうか、周りの知り合いにどんなに勧めてもやってくれません
クロノレガリア、シロ!
無料分だけでも
シロ!
次回はクローンについて書こうと思います
続けば。
(画像は copyright SEGA)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?