見出し画像

ゴールドラッシュバトラー② 移動考察


はじめに

ゴールドラッシュバトラーの戦略要素は1ターンの3フェイズ
1.移動(カード使用)
2.戦闘(オラゴニックアタック使用)
3.占拠(占拠マス入替)
これを無駄なく使うこと
1つ1つが複雑すぎるので分けて考察してみようと思う
忘備録もかねて

移動方法

①ルーレットを回す
通常の移動方法、1~12までのルーレットを回す
目押しはできない
期待値、中央値は6,7になりそうだが、
アップデートにより、4以下を出した次のターンは「お助け」
補正が入り、5以上が出やすくなるので平均移動距離が伸びたようだ



面白い調整だが、逆に見れば出目を「操作されている」感はあるので、
受け取り方は様々か

②カード効果で移動する
帰宅RTA、魔法の切符などの移動カードを使用した場合、
「ルーレット移動をパスして」
カード効果として処理され、移動する

注意点として、あくまでもカードの発動順位で処理されるため、
低順位のプレーヤーに断捨離などで移動カードを破壊された場合、
何も発動せず、ルーレットはパスしているため移動できない
1ターンの大きいロスとなる

③所持金がゼロになってスタートマスへ飛ぶ
能動的な移動ではないが、移動、カード効果発動したタイミングで所持コインが0以下ならば強制的にスタート地点に飛ばされる
この際、移動して上を通ったとしても、戦闘と占拠はできないキャンセル扱いとなる


移動の価値

①周回するとスタートマスにつくたびにコインとオラゴンコインがもらえる
一微々たる量だが、占拠マスが増える、周回数が増えると額も増える

②上を通過、止まると戦闘する権利、占拠する権利が得られる
占拠マスの上を通らない限り、戦闘指示も出せず、空いているマスも占拠できず、好き放題やられてしまう
つまり、移動が遅いことはゲームに参加できないことを意味する
俺がスロウリィ?冗談じゃねえ!


勝つための移動方針

敵のマスを踏まず、自分の占拠マスを通過し、なるだけカードマス、スタートマス、空きマスを踏む

これが基本方針となる
優先度は状況にもよるが
1、終盤の敵の高額マスは絶対に踏まない
2、1周目の先行ダッシュには惜しまずカードを使う
3、余裕があれば、カードマスを踏む

となる。
具体的には、終盤に収益型を含む敵の連鎖ゾーンを魔法の切符、帰宅RTAなどで飛び越える
3さえ出なければ・・と終盤にルーレット運に頼るのは危険
面白くなるよう操作してくる
なお、出雲や足止め効果のあるマスは移動カードも強制停止する

1ターン目に帰宅RTA使う戦術もよく見るがこれは
初期2枚しかないカードを1周することで2枚増やせる+
初期配置された重要モンスターを確実に配置できる
という推奨の安定択
序盤に移動カードを使えなく、1,2,3と連続して引き、自己の初期マスを片っ端から占拠されたら、逆転はかなり厳しい

カードマスはぴったり止まると2枚くれる
ただこれだけだが、割とゲームにおける影響は大きい
ただ、そのためだけに魔法の切符のマス数を調整するかは疑問
あくまでもスタートダッシュと敵連鎖ゾーンの回避が主目的


長い、三行で

移動カードは多めに入れろ(最低3枚)
1ターン目は帰宅RTAなどでスタートダッシュ
終盤は使い切らず回避用に温存も一手

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?