![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98218904/rectangle_large_type_2_0346adbc691b256f9dd80e5a07c0177f.jpg?width=1200)
妊活12仕事のスケジュールとの戦い
昨日、卵管造影検査の予約を取るのにとても苦労しました。
この検査は月経終了後直ぐが望ましく、排卵前の10日目頃まで。
タイミング縛りの検査は病院の空きと仕事の空きを重ねるのに針に糸を通すようなものですね。
結果的にサイクル的に際どい時期かつ病院の定員も一名増やして対応していただいた感じです。
今後順調にいけば排卵のタイミングのたびに一日おきの通院が発生したりするのかと思うと、
全方位に申し訳ない気持ちになります。
ここで、いつ頃、どの位の範囲で不妊治療中であることを伝え、協力してもらうかは悩みどころ。
ちょっと心の余裕があるときに考えたいとおもいます。
これから諦めの優先順位をつくっていくのだと思います。
後悔のないようにしたいですね!