深夜営業許可証 その後
こんにちは、3×3スタッフです。
今日は、深夜営業許可証は大変だと感じておりましたが、実際にそこまで大変ではないようになかった話です・・
前回の記事
大変だと思われる客室面積を求めて提出ですが、これもフリーソフトのJw_CADとYouTubeを活用すればすぐにできてしまうことがわかりました。最近の勉強の仕方がだいぶ変わって無料でなんでも勉強ができるので、数年前に比べてだいぶ変わった感じを受けてます。(今の若い人はふつうなんだよなー 笑)
①Jw_cad
②YouTube
3×3は歪な形をしているので結構大変かと思われましたが、図面は不動産やからもらったり、なければ法務局に行って登記情報を確認すれば、おそらく提出されているので、僕は法務局に行って登記情報を取得してきました!
それからこの二つのソフトとYouTubeを参考にしたら、一日あれば完成してしまいました(笑)簡単過ぎてびっくり!!
ふつうは不動産屋に図面があるはずなのでもっと楽だと思います。
それであとは他書類をかき集めて警察署へ連絡して持参する日を連絡して持っていけばOKです。
やったことがないと調べながらなので進捗は、遅くなるけどわかると超簡単なことってたくさんあるよねって話でした。
また、読んでいただけると嬉しいです。
日々、SNSもやっていますのでフォローしていただけると超嬉しいです。