セキュリティ連載、はじめます / 3Sunny
みなさま、初めまして。
3Sunnyでセキュリティエンジニアをやっております牧野と申します。
本日より、セキュリティ連載をはじめていきます!
連載はマガジンにまとめていきますので、マガジンのフォローよろしくお願いします。
医療系のベンチャーが、なぜセキュリティ連載?
3Sunnyは、医療機関・介護施設向けの業務支援SaaS『CAREBOOK(ケアブック)』を開発しているヘルステックカンパニーです。
正社員30人弱のスタートアップ企業ですが、情報セキュリティマネジメントシステム(ISO/IEC 27001:2013 & JIS Q 27001:2014)の認証を取得しています。CTOは情報技術安全確保支援士の資格を有しており、非常にセキュリティ意識の高い会社です。
これまでCTOが1人でセキュリティ周りのことを担当していたのですが、3月からセキュリティエンジニア(牧野)が新たにジョインし、セキュリティ部門立ち上げの第一歩を踏み出しました。
これが今回の連載の動機です。
想定読者と連載内容
連載詳細① DevSecOpsへの道
3SunnyにおけるDevSecOpsな取り組みを紹介していきます。
「セキュリティと開発スピードの両立」がモットーです。
連載詳細② Google Workspaceにおけるセキュリティ対策
3SunnyではGoogle Workspaceを利用しています。
「業務を遮らないセキュリティ」がモットーです。
その他にも、「医療×セキュリティ」で皆様の参考になる情報を発信していく予定です。
ぜひマガジンのフォローをよろしくお願いします!