シンママ 100日後に家を買う(8)実録・こんな不動産屋は嫌だ8選

「100日後に家を買う」を目標に年長を育てながら
8社の不動産会社と3人のFPさんとのやり取りを通して、住宅購入を目指して頑張るシンママのお話です。

本日は、8社の担当者とやりとりをしていて気になったことを書き留めようと思います。

実録・こんな不動産屋は嫌だ8選


①「希望条件で物件を探しました」とだけ記載し、20件もリストアップした添付資料をなんの説明もなしに送り付けてくる

感覚派ならそんなに負担はないかもですが、人生の大きな買い物なので吟味して資料を確認しようとするものの、
そもそも希望から逸脱してるものばかりでこちらの精査、再調査の時間が必要で、なかなか全てに目を通すことが出来ず、一方的過ぎて熱意や思いやりを全く感じ取れませんでした。

②候補に借地権や鉄骨物件もしれっといれてくる

無知からのスタートではありましたが、早々にこれらの条件は、少なくとも私の住宅購入理由から考えれば外すべき条件と分かりましたが、中には優良物件ですと提案してくる担当者がいました。
私から確認すると、聞かれたら候補からは外すけれど、こちらが聞かれなければ勧めようとしているというスタンスがみえ、信頼がガタ落ちでした。

③物件のデメリットは「ない」と言い切る

予算内で希望条件を優劣付けながら探していれば、メリットデメリットは少なからずあるはず。
にも関わらず「こんな物件他にないです!」と言い切られると逆に不安になりました。

④脈なしということを伝えた途端に音信不通

提案物件の感想を求められたり(①の件)、内覧した物件の前向き度を聞かれた際に、正直に脈なしと伝えると、音信不通になる不動産担当者が数名いました。
次の提案に繋げてくれる訳でもなくフェードアウト。後味がとても悪かったです。

⑤ゴミ置き場などの共用施設を見せない(説明しない)

「マンションは管理を買う」という言葉があるくらい、部屋だけではなく物件状態や共有部は必ず見ておきたいポイントですが、部屋だけ見せて不動産会社へ直行された時には、なにか不都合があるのでは?と勘ぐりました。

⑥通学路を確かめたいと伝えたのに車で通り過ぎて説明するだけ

中学生ならまだしも、我が家の場合は来年小学校に入学するほやほやの年長さん。
いまどきはGoogleマップである程度は確認できるものの、実際に歩かせてみてイメージを掴みたかったのですが、車窓で十分と判断されてしまい不完全燃焼でした。

⑦ヒアリングの約束をした担当者と当日の担当者が別人

事前に何度かメールのやり取りをしていた担当者さんへ約束の日時にうかがうと、出迎えてくださったのは別人…
当日説明された理由は、特定されたら嫌なので明記しませんが、その後にメールでなにか説明がある訳でもなく勝手に担当が変わってしまったのは少し混乱しました。
やはり事後であっても、「お会いできず残念ですが担当した〇〇も良いスタッフですので安心してお任せ下さい」くらいの簡単なメールがあるのとないのとでは、だいぶ印象が違います。

⑧幼児連れで訪問しているのに終わり時間を気にせず無限に話す(ヒアリングする)

キッズスペースを併設してくださっている不動産会社も多くありますが、ゆうてもそんな何時間もひとりで遊べないですし、その間動画を延々と見せる訳にもいかない。
特に我が家はひとり親なので、どちらかの親が相手をするみたいな構図も取れず、子ども連れでうかがっている以上致し方ない部分もありますが、時間無制限で独壇場で話を進めたり、丁寧すぎるヒアリングをされるのはちょっと堪えました。
2.5~3.5時間ではなく日を改めていただくか、予めこのくらい掛かりますと提示してくれると助かります。

うーんと思った担当者がいれば、
感動するくらい細やかな配慮、迅速な対応、気持ちの良いやりとりをしてくださる担当者さんもおり、
現在本格的に手続きを勧めようとしているのは、そんな担当者さんの誠実さがあったからこそでした。

後日良かった点も投稿したいと思います。
お読みいただきありがとうございました😊

いいなと思ったら応援しよう!

みりん
住宅購入に向けて絶賛奮闘中です! いただいたサポートは、娘のために大切に使わせていただけたらと思います。応援よろしくお願いいたします。