マガジンのカバー画像

あなたの航海士レベルは?

16
航海士であれば誰でも答えることのできる常識問題を出題しています | あなたは全問正解できますか?
定期的に記事を追加していきます | 今現在、有料記事(¥100)を16記事収録しています。
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

コンテナ船の上甲板より下の部分のコンテナって、どうなってるの?

上甲板とは複数の甲板をもつ船舶で、最上層にあって船首から船尾まで全通する甲板のことです。…

100

バルカー船の荷役の仕方って、想像したことあります?

バルカー船とは? バルカー船の正式名称は『バルクキャリア(ばら積み貨物船)』です。主な貨…

100

【有料】マガジン収録 | 外航船にはジェットコースターが存在する?

意外と怖い脱出方法船舶には必ず救難艇の設置が義務付けられています。 この救難艇は、船の火…

100

【有料】マガジン収録 | 船上の娯楽

船上の娯楽|スポーツ 外航船では甲板上の余ったスペースや余った部屋を利用してスポーツが出…

100

【有料)マガジン収録 | 海上の距離感覚 | 【1,086文字】

海は広いな、距離感覚も長いな海上(公海)では距離感覚が陸とは大きく異なります。 単位は基…

100

【有料】マガジン収録 | 船が航行中か錨泊しているかを、一瞬で見分けるコツ

止まっていた船が急に動き出す!?各港を航行している際に、周囲の船舶が航行しているのか、そ…

100

【有料】 マガジン収録| 係留索の取り方には、コツがある | あなたの航海士レベルは?

係留索の取り方にはコツがいる 同一のビットに2隻の船が係留索をかける場合、あるテクニックが必要となります。 通常の係留索のかけかたは、写真のように上からとった順にかけます。 ところがこの方法だと、別の船が同じビットを使用していた場合、出港するときに他船の係留索を一旦外さないといけません。 そうならないために、あるテクニックを使用するのですが、どうすればいいかわかりますか? 正解は・・・

¥100

【有料】 マガジン収録| 海にゴミを捨てるんじゃないぞ! | 自然分解の年月って知っ…

ゴミが自然分解されるまで 海にゴミを捨てると、基本的にバクテリアが自然分解して無くなりま…

100

【有料】マガジン収録 | 外航船の防寒着(支給品)のブランドって知ってます?

このブランド知ってます? 外航船に乗船している際、自前の防寒着を着用することはありません…

100

【有料】 マガジン収録| 自動車運搬船(PCC)では、積み込む車の車間距離は30cm未満 …

車間距離30cm! 自動車運搬船(PCC)では、積み込む車の車間距離を30cm未満としています。 …

100

【有料】 マガジン収録| この写真の違和感に気づいた人は、 航海士レベル高いよ | …

喫水確認しに行ったらビックリ 出港前に船の喫水を確認しに行ったら、ビックリ仰天しましたよ…

100

【有料】 マガジン収録| 船乗りは、海面の状況だけで風の強さがわかる | あなたは風…

問1 | 航海計器で風の強さはわかるけど・・・ 船橋には、風の強さを表示する航海計器が存在…

100

【有料】マガジン収録 | 船の気密扉の開け方ってわかります? | あなたの航海士レ…

船の扉は気密性高しっ!船は大時化や台風、または浸水被害を最小限にとどめる目的のために、全…

100

【有料】マガジン収録 | この写真の違和感に気づいた人は、 航海士レベル高いよ | あなたの航海士レベルは? | Part 4

停泊船の近くを航行したら・・・ とある港に寄港し、停泊船の近くを航行した際にある違和感に気づいて写真を撮りました。 この写真をよーく見れば、その理由がわかります。 なんだかわかりますか? 答えは・・・

¥100