マガジンのカバー画像

贅沢閑話(定期購読)

SNSなどで書ききれない手帳周りのあれこれや、購入品の話、日常のことを書いています。 PDF版の通信を毎月、月末に発行しています。 ふらりとお茶を飲みに行くように、または、いつも…
「記事」や「つぶやき」の他に、たまに「5分間ラジオ」など音声配信もしています。更新頻度は多めですが…
¥200 / 月
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

2022.01.31 贅沢閑話通信1月号/バッグの話

1月最終日!今月もありがとうございました。 今回の通信は、私の現在のミニ6大解剖特集となっ…

2022.01.29 日記

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.27 日記/インスタとのお付き合い

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.24 帯リフィル

帯リフィル。 使用するパンチによっては、穴がずれるかもしれません🙇‍♂️ 買い物メモとか…

2022.01.23 家事/針しごと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.21 3日目の、A5M6リフィル

突然始まった「開くとA5、たたむとミニ6になるリフィル」ですが、今日で3日目を迎えました。

2022.01.19 折りたたむとミニ6になるA5リフィル

小さく持ち歩いて、最終的に全ての情報がそこにまとまっているようなものがあると良いなあ、というところから、今日はこんなリフィルを工作しました。 ミニ6サイズのリフィルをA4の紙に自作すると、どうしても余白ができてしまって紙を無駄にしてしまいますが、今回作成したリフィルはA4に印刷すると無駄なく2枚取れるし(A5サイズなので当然である)、たたむとミニ6になる。カットも真ん中だけだし、結構良いのでは。エコ。 穴あけ方法※追記 2022.01.20 紙を折ってミニ6用のパンチで

2022.01.17 手帳の順番とゴール

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.15 試される大地

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.14 手帳現状

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.12 読了『丁寧道』(武田双雲)

「忙しい」というのは現実そのものではなく、タスクが目の前にあるという現実を個人がどう捉え…

2022.01.09 日記

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.07 誕生日に思うこと

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

2022.01.04 能率手帳の後ろのページに公共料金の表

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます