
9/19,20"てんしばLOOPマルシェ"にキッチンカーを出店します②
こんにちは、三谷勇祐です😊
前回、ヴィーガンについて勉強したことを記載しました
何でも興味を持つって大事ですね
新しいことを知ることはとても面白いです
さて、試作品の進捗状況ですが、非常に順調に進んでおります
といか、想定以上のことになってきております
ヴィーガン料理のコンサルタントの方と飲食店経営のコンサルタントの方にたくさんご指導いただき、どんどんレベルアップしております
ちなみにバンズは今、最終段階です
この日のためにオリジナルの米粉バンズを開発中です
パン屋さんに無理を聞いていただき、とても頑張っていただいております
本当にありがとうございます
試作開始当初は、豆腐ハンバーグがなかなかうまくいかず・・・
焼いたり、揚げたり、小麦粉を入れたり、片栗粉を入れたり・・・
粉っぽくなるので、小麦粉や片栗粉の量を減らすと固まらず、つなぎになりそうな食材を求めて、思い当たるものを順番に使って試作しました
いつも夜中の2時を超えてくると、テンションがおかしくなってきて
"珍"豆腐ハンバーグが完成します(笑)
市販の豆腐ハンバーグもたくさん食べて、ヒントを探しました
どれもとても美味しいです
でも、ほとんどのモノに牛脂やラードが使われていました
"豆腐ハンバーグ=ヴィーガン"でなないということも学びました
何度も何度も試行錯誤を繰り返し、ヴィーガンバーガーはかなり完成品に近づいてきました
ヴィーガンマヨネーズ
レタス
テリヤキ豆腐ハンバーグ
きのこの豆乳ソース
ヴィーガンチーズ
トマト
あとは微調整です
スイーツの方はパウンドケーキはいい感じですが、豆乳アイスがもうちょいです
今日、明日で豆乳アイスはほぼほぼ完成予定なので、また写真はアップします
あともう一品、追加がきましました
"ビーフンクリームパスタ"です
ケンミン食品さんにサポートしていただきながらメニュー開発中です
ケンミン食品さんのレストランでも"ヴィーガン焼きビーフン"はメニューとしてあるみたいですが、今回はみたこともないビーフン料理を作りたいなと思って頑張っています
ケンミン食品の社員さんは、何も知名度も実績もない僕たちに対してとても気さくに、そして丁寧に対応してくださいます
ますますビーフンが好きになります
サンプル品もたくさん送っていただき、試作品を作るのに本当に助かっています
もっとビーフンファンが増えるように頑張ります
ビーフンはグルテンフリーなので、グルテンフリーの食事をされている方でも安心して食べれる麺です
ビーフンパスタの試作品はこんな感じです
1枚目は
ヴィーガンバーガーでも使う、きのこの豆乳ソースをベースにしたビーフンクリームパスタです
2枚目は
じゃがいものソースで仕上げています
3枚目は
トマトクリームパスタです
パスタももうちょっと改良が必要です
ビーフンを湯でる時間も秒単位で変えて試しています
まだまだ眠れない夜は続きそうです・・・(笑)
試作を繰り返して、当日は最高の料理と提供できるように頑張ります