meru

15歳で起立性調節障害(OD)を発症 現在25歳 その後10年間の記録

meru

15歳で起立性調節障害(OD)を発症 現在25歳 その後10年間の記録

最近の記事

  • 固定された記事

起立性調節障害になって10年たった #0

起立性調節障害 さぼっている?なまけている? そうではないのに、体が動かない 暗いトンネルのような日々から太陽のもとを歩くまでの10年間の記録 はじめまして この記事までたどり着いた方は、起立性調節障害で悩んでいる本人、そのご家族である方が多いのではないかと思います 私は10年前の高校1年生 15歳のときに起立性調節障害を発症しました 現在は25歳になります この病気になったときは将来を絶望していました この記事にたどり着いた人もきっと同じ気持ちなのではないでし

    • 起立性調節障害になった 10年目 #8

      15歳で起立性調節障害になって10年たちました 当時は学校に通えない自分は、社会のゴミだと思っていたし オフィスで働くようなまともな大人になれないんじゃないか 通信制なんて学歴に入るのか・・・ いろんな不安がありました 自分で選んだ道を正解にしようと考えてからは考え方が変わりました 普通の人にはできない経験をさせてもらっている 病気にならなければ出会えなかった人や本に出会えている 通信制で、自分で授業を選んで自己管理を行いながら学校生活を送れている このように考え方

      • 通信制高校から大学進学 その後の就職まで #7

        ざっくり言うと、普通に大学進学して就職できています!

        ¥500
        • 起立性調節障害の治療について #6

          どのように治療を行っていったのか振り返っています 私の症状 起立性調節障害には様々種類がありますが 私は起立性低血圧の症状が顕著でした 薬物療法 起立性調節障害を診てくれる小児内科医から2種類の薬をもらっていました 1種類目は昇圧薬(交感神経の活動を活発にし血圧を上げることで低血圧症によるふらつき、めまいなどの症状を改善する薬)であるメトリジンD錠2mg 起立性調節障害を診断された当初から服薬していました 口腔内崩壊錠なので、朝ベッドで寝たまま水なしで服用できまし

        • 固定された記事

        起立性調節障害になって10年たった #0

          公立通信制高校での生活 #5

          その後は公立の通信制高校へ転学しました 公立通信制高校にした理由としては、当時は通信制高校というものが珍しく、スクーリングや学費を考えると、選べるほどの選択肢がなかったためです 今でこそN高校などインターネット型の通信制高校もありますが、N高校も当時は開校したばかりで情報が全くありませんでした N高校が開校した2016年4月にちょうど私も転学をしました 10年ほど前の情報になりますが、できるだけ詳しく記載していきます 入試方法 入学試験は小論文と面接でした 小論

          ¥500

          公立通信制高校での生活 #5

          ¥500

          進学校から通信制高校へ #4

          起立性調節障害がわかってから、どのようにして学生生活に復帰していったのか振り返ります 進級するには 起立性調節障害がわかってから、1番に今後の学生生活をどうするのか考えました 病気の診断がついたので、高校1年生の成績についてはこれまでのテストの成績でつけてもらえることになりました 何科目かで、どうしても授業日数が足りないことが分かったため 春休みに数日かけて各教科の先生が補講してくださることになりました これで1年生から2年生の進級要件を満たすことができました 進

          進学校から通信制高校へ #4

          起立性調節障害にたどり着く #3

          学校に通えなくなってから、原因探しが始まります 不登校 親はこれまでの様子から 不登校だが、ただのさぼりではなく何かほかに原因があるのではないかと疑うようになりました うつ病を疑う 最初は精神疾患を疑い、精神科に連れていかれました そこで知能テストや、心理テスト、精神科医や臨床心理士とのカウンセリングを受けました 結果、精神病を疑う要素はなく、発達障害などもない すこしエネルギーが落ちている状態だと言われました 似た症状を見つける 親は不登校に関連するいろいろな

          起立性調節障害にたどり着く #3

          偏差値70越えの進学校 まさかの不登校 #2

          この高校に入学できた自分のことを、すごく誇りに思っていました でもだんだんと体が追い付かなくなってきてしまったのです・・・ 完全に学校へ通えなくなるまで高校1年生の夏休み明けから、だんだんと通えなくなりました 夏休み明け 夏休みが明けたら、しばらくして英語と数学の習熟度テストがありました 授業が一段落したり長い休みがあると、このようなテストがあるのです テストで6割以上の点数がとれるまで、何度も再試があります これまで習熟度テストを落としたことはなかったのですが、初

          偏差値70越えの進学校 まさかの不登校 #2

          起立性調節障害になるまで #1

          これまでをふりかえって起立性調節障害になるまで、どんなふうに育ってきたのか ふりかえってみました 出生時 帝王切開で生まれました それ以外、周産期にトラブルはありませんでした 幼少期 共働きの両親でした 1歳から保育園に、3歳から幼稚園に通いました 小学生 地元の小学校に通いました 塾、水泳、体操、ダンス、書道、ピアノ、プログラミング、歌、英会話・・・ とにかく、たくさんの習い事をしていました 中学生 ここで人生の転機が 中学受験をして、地域屈指の学校に合格し

          起立性調節障害になるまで #1