![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81226215/rectangle_large_type_2_f6abbceaa8956edf2be39c298954efdd.jpg?width=1200)
カンヌライオンズ2022 速報 - クリエーティブストラテジー部門、ブランドエクスペリエンス&アクティベーション部門
カンヌライオンズ2022が開幕して3日。各部門のグランプリ受賞作品について、発表の翌日にまとめていきます。
3日目は
・クリエーティブエフェクティブネス
・クリエーティブストラテジー
・ブランドエクスペリエンス&アクティベーション
・クリエーティブコマース
・イノベーション
・モバイル
・クリエーティブビジネストランスフォーメーション
の7部門の受賞作品が発表されました。
この記事では
・クリエーティブストラテジー
・ブランドエクスペリエンス&アクティベーション
のグランプリを簡単にまとめます。
The Creative Strategy Lions celebrate the idea behind the idea, how strategic planning can redefine a brand, reinvent its business, and influence consumers or wider culture.
クリエーティブストラテジー部門は、戦略的プランニングがいかにブランドを再定義し、ビジネスを改革し、生活者や幅広い文化に影響を与えているか、そのアイデアの背景にあるものを称えます。
The Brand Experience & Activation Lions celebrate creative, comprehensive brand building through the next level use of experience design, activation, immersive, retail and 360° customer engagement.
ブランドエクスペリエンス&アクティベーション部門は、エクスペリエンスデザイン、アクティベーション、イマーシブ、リテール、360°カスタマーエンゲージメントをひとつ上のレベルで活用し、クリエーティブで包括的なブランド構築を称えます。
THE BREAKAWAY: THE FIRST ECYCLING TEAM FOR PRISONERS
クリエーティブストラテジー部門グランプリ
![](https://assets.st-note.com/img/1655980175447-xwM3hhDZu9.png?width=1200)
クリエーティブストラテジー部門は、DECATHLON(デカトロン)の"THE BREAKAWAY"がグランプリを受賞しました。
*背景
フランスのスポーツ用品ブランドDECATHLONは、すべての人にスポーツの喜びを届けることをめざしています。
*アイデア
ベルギー最大の刑務所に服役中の、囚人6名からなるeスポーツチームを結成。塀の中からバーチャル自転車レース「Zwift」に参加する体制を整え、服役しながらもスポーツの楽しみや自由を感じられる機会を生み出しました。
スポーツを通して外の世界とつながることで、社会復帰の一助とする狙いもあったようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1655981944625-tbGOAq47Tx.png?width=1200)
この「ブレイクアウェイチーム」の結成から8ヶ月後には、裁判官、警察官、刑務官、ベルギー司法省の職員で構成された「チームジャスティス」との試合を設け、Facebookでライブ配信されました。
※ちなみに勝利したのは…下記の記事の最後のパラグラフに記載されています
*結果
1500万人へリーチ。
広告換算費130万ユーロ。
ベルギーの他の刑務所3か所とイギリスの刑務所1か所でも、囚人にeサイクリングをさせる仕組みを導入した。
THE UNFILTERED HISTORY TOUR
ブランドエクスペリエンス&アクティベーション部門グランプリ
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81237346/picture_pc_28fd1ecc3cd28139600019329965bcf1.png?width=1200)
ブランドエクスペリエンス&アクティベーション部門は、VICE WORLD NEWSの"The Unfiltered History Tour"がグランプリを受賞しました。
こちらはラジオ&オーディオ部門に引き続き2つ目のグランプリとなりました。概要は下記の記事にまとまっています。
その他の部門
残りの
・クリエーティブエフェクティブネス
・クリエーティブコマース
・イノベーション
・モバイル
・クリエーティブビジネストランスフォーメーション
のグランプリについてはこちらをご覧ください。