自分の心の器
自分の心が器だとしたら、器の中にどんな気持ちが入っているのか俯瞰してみてみたことがあるでしょうか?
どれだけ表面上で綺麗にしていても楽しそうにしていても幸せそうにしていても
自分の心の器の中に恨みや悲しみや憎しみが入っていたら
やっぱり幸せにはなれないんですよね。
恨みや悲しみや憎しみの感情がダメなものなのではなくて
その感情に蓋をして、乱雑に器にぶち込んで
無いものにしようとすることが1番自分を苦しめるんです。
ゼロにはできないけれど、自分でその感情を認めるだけで
自分の心の器がスッキリ片付いて風通しが良くなります。
家もそうだけど、自分の心の器もこまめにお掃除が必要ですね。