自己紹介〜3Kで働くサラリーマン〜
はじめまして。
バキューム戦士サカモトです。
最近、『3K』というコトバすら聞かなくなってきました。
テレビを買いに行くと『4K』と耳にしたりします。
4Kはすごくキレイということは、3Kは少しキレイ?
そう思う人もいるかもしれません。
(いやいないかな?)
3Kとは『きつい』、『汚い』、『きけん』の頭文字
これが3Kです。
私の仕事は、バキューム車に乗って、汚物を回収する仕事です。
汚物とコトバを濁しましたが、簡単に言えば『う○こ』のことです。
簡単に職業を言えば『汲み取り』です。
都会に住んでいる人からすると、
『おいおい!こいつはいったい何を言ってるんだい?
う○こを回収なんて聞いたことないぞ!!』
そう思う人もいるでしょう。
でも田舎にはまだまだこの仕事があるのです。
世の中に様々な仕事がある中で、なぜこの仕事に就いたのか今後話せたらと思っています。
業種的に汚い仕事なので、読まれる需要は少ないことでしょう。
私の仕事は、当然臭いもきついので、『くさい』まで入ると、実質4Kなのかもしれません。
家電量販店で聞くすごくキレイなテレビと同じになってしまいました。
どのような仕事も、誰かの役に立つと思っています。
私の仕事も田舎では必要な仕事です。
でも、汲み取りの仕事に就こうと考える人はいるだろうか?
大事な仕事だけど、誰かがするからと考えるでしょう。
『汲み取りなんて世の中で1番底辺の仕事だろ!!あの人たちはなんで汲み取りなんてしてるんだ?』
これが昔の私の考え方です。
消防士や警察官のほうがカッコいいし、子どもの憧れの職業です。
将来はバキューム車に乗りたいです!!
なんて言う子どもはいないでしょう。
そんな仕事なのです。
なぜこの仕事に就いたのか今後話せたらと思っています。
業種的に汚い仕事なので、読まれる需要は少ないでしょうが。
みんな違ってみんないい!
そう思いながら仕事に励んでいるのです。
これからよろしくお願いします。